goo blog サービス終了のお知らせ 

もっくんのカメラスケッチ(ブログ)

ジジの暇つぶしぶらぶら歩きの写真日記

ヘクソカズラ(屁糞蔓)

2019年09月10日 | 日記

家の前の雑草の中に小さな可愛らしい花を見つけました。

ヘクソカズラ(屁糞蔓)の花です。

茎や葉を切るといや~な臭いが出ます。そんなことから屁糞蔓なんて名前を付けられてしまったみたいですね。

でも花は魅力的ですよね?

繁殖力も強いのでいや~な雑草として扱われていますね。

それでも茶花などとして使われますね。薬草にもなるのかな。

種もできかけたいました。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芸術の秋の始まり | トップ | 爽やかな秋晴れ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
-もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2019-09-10 14:48:55
 本当に異臭がしますからねえ。
 秋冬に果実が茶色になると、ジョウビタキが食べに来ますね。
返信する
へクソカズラ (諦念おじさん)
2019-09-10 17:13:12
最初この名前を聞いた時は、命名がストレートすぎないかなと思いましたが、自転車コース途中で、この匂いを嗅いだ時は、納得しました。花は可愛いですね。茶花ですか。
返信する
Unknown (umepapa4946papa)
2019-09-10 19:38:56
温泉ドラえもんさんへ
乾燥すると匂いが無くなるようですね。鳥にはご馳走ですね。
返信する
Unknown (umepapa4946papa)
2019-09-10 19:45:40
諦念おじさんさんへ
匂いをかいて確かめたんですね。
名前は変ですが、花は可愛い❤
返信する
屁糞!! (毎日日曜大工)
2019-09-10 20:02:39
なにくそ!!
頑張らなくっちゃ!!!
返信する
毎日日曜大工さんへ (もっくん)
2019-09-11 11:16:47
エッ!

頑張りましょう。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事