能登のかぼちゃ入りシフォンケーキ
ちょこっと ブラックベリーを添えて。。。
これから 人気のローズアイスクリーム
年に一度だけ咲くブルガリアのダマスクローズの花びらを丁寧
に手摘みしたジャムを使用した 贅沢なアイスクリームです
いま ちょっとだけ 懲りだしているフラワーアレン
ジメントです ペーパーリボンで三つ編みにして アイビー
&ローズをくっつけてみました
←ここに垂れ下がっているシュガーパインか
らヒントをもらいました
この葉っぱ マリアのところに密集しています
いつも 邪魔なヤツと思い むしっていました
今日、来店されたお客様が この雑草は いまでは貴重な
のですよ と教わりました よぉーく見ると なんと
葉っぱがハートです
なにか いいことがありそうです。。。
←こんな形です
男前の谷口さんが 首にタオルを巻いて のそぉーと玄関の戸
を開ける 「うわぁ~びっくりしたぁ~なんやいねぇ~」
普通 いえいえ。。。 どこでも お店にお客様がいらっしゃったら
「いらっしゃいませ」のはず でも わたしは ちょっと変
何かに没頭している時は 耳がお休みモードになっていて
まぁ~んで びっくりしたぁ~
男前の谷口さんへ 今度来るときは
忍び足で来ないでね~
絵の具つきたかしくんからのメールです
祝:勝手休暇突入!祈:ヘロヘロばばあからの復活!月光菩薩がヘロヘロピィーじゃあ、様にならないからねえ(-.-)。ブログの執筆も最近とみにパワーアップしてきたし、期待してまっせェ~、休暇後の“さとみさん”。ところで、締め切り後にやっとこさ書き上げたという・謎の秘められた原稿――拝読させて貰えるんだろうねぇ(^_^)v そんだけ思わせぶりに興味を掻き立てておいて、ダメっ!なんて殺生なことはないだろうねぇ。ゲッ、ある!やっぱり(-_-;)。(-.-)/~
←ザ マッカートニーローズ
一日前の開花
今朝の水浴び
←ベラサローラ
「フレンチ パフェーム」が親だけあり芳香がグレィト
イエローハイビスカス
朝のオシロイ花
AM9:00ジャストの朝顔
通販で買った苗(胡蝶蘭)順番に咲き始めました
胡蝶蘭のアップです
サマーブーケが開花しました
ホワイト ディライトも咲きました
名前が。。。?ど忘れしました。
この子の名前も?
止っている枝は、ベルガモットの枯れ枝です
今日の海風はとても、涼やかな風が店内も花も潤い
心地よい風に包まれています。でも、まだまだ夏かな
虫たちも大忙しの様子が店内からヒョイと覗いて見ては、
風鈴のチリンチリンの音と波のジャブジャブの音に
とても癒されます。ミィーンミーンも聞こえます。