約、2ヶ月余り、空いた時間を見つけて、ハードディスクなどに保存してある写真のデーターの整理がそろそろ、
大詰めに入りました。とても長かったです。あとは、チョイスした写真の編集作業に入ります。
以前使用していたノートパソコンに編集ソフトが入っていたのが、実に編集の使い勝手が良かったのですが、
ノートパソコンは、すでに起動できない状態に陥ってしまいました。写真や動画のディスクオーバーで、アウトの状態です。
編集するためには、新たな画像編集ソフトを使いこなさなければ、作業が出来ないので、またさらに時間が費やされます。
まだまだ先が長くなりました。
実現したいことは、カテゴリごとにフォトブックを作ること。
季節の花やハーブやローズ
イルカの生態・研究発表
生き物
季節の移り変わりの海
海に架かる虹
店内から見える海の向こうの山並み
ひとつひとつのカテゴリが完成したら、次のステップは、個展第二弾の準備に入ります。
あたまの中は、しばらく、写真の並べ替え状態で、パニックです。
今日は、過去の写真をじぃーーーーと見入っていたら涙が溢れました。止め処なく流れました。
その膨大な数から選んだ二枚を公開します。(トリミング無しの状態です)
能登島の平和は海原に自由にきままに泳ぐ姿・・その空にはいつもうみねこが・・・いました
イルカの棲家だったあの場所 2006年頃撮影
2005年頃撮影 イルカの棲家だった場所