依然10月にすると暖かい日が続いています。
本日もくもり空ですが、暖かい朝で
10月も後半になるのですが、ストーブなしでもいる事が出来るほどです。
先日FBにアップした写真ですが
キノコ汁です。
残念ながら栽培もののなめこを使ったそうですが
おいしくいただきました。
やはりこの時期は暖かい汁物がおいしい時期となりますね!
東電さんは原発のコントロールで躍起になっているようですが
天然もののキノコは福島県内のほとんどで摂取制限がかかっていること
ご存知でしょうか??
春の山菜も同様で
裏磐梯で採れるおいしい食材のほとんどが
現在も食すことが出来ません。
もちろん野菜等の管理されて栽培されているものに関しては
検査が行われ、安全をうたっていますが
セシュームがゼロなの?といわれると
どうなのでしょうか?????
(あくまでも個人的な意見です!)
なんてことを言っていると何も楽しめないので
今回は栽培もののキノコを頂きましたが
四季折々おいしいものがありますので
当分の間は産地とにらめっこの上で
頂くことにします。
もちろんお客様に提供させて頂くものもですが。
http://p-alvin.com
今朝の新聞には年間被ばく量の限界値は
20ミリシーベルト以下であれば安全だなんて
いまだに言っている方も居り
震災前の生活をいまだに取り戻せない方々が
沢山いらっしゃることをお分かりではないようで
非常に残念です。
あの手この手で世論のコントロールだけは
アンダーコントロールに成功しているようです!!!