3メーターを超える残雪があっという間に少なくなり
我が家の3匹も外遊びが思う存分できるようになりました。
郡山では桜が満開となり、会津も間もなく開花の季節となり
ようやく春らしくなってきました。
猪苗代の観音寺川の桜はまだつぼみの状態で
いつも通りゴールでウイーク直前になりそうです。
裏磐梯もいつも通りゴールデンウイークが明けて!からになりそうですが
予想以上に早い春到来ですので、どうなる事でしょうか?
先日ダイヤは5歳の誕生日を迎えました。
当日は真冬の様な天気でしたので、いつものようにストーブの前に陣取って
温まっていましたが、やんちゃ娘は相変わらずです。
母親のコロンを相手に朝夕決まって格闘しておりますが
元気でいてくれることには感謝!です。
昨年12月から次女の高校での練習が本格的になり
送迎で夫婦2たりともにあたふたとしておりましたが
お留守番も3匹仲良くできるようになり
安心して??留守が出来るようになったのは大人になった証拠?でしょうか。
そして長女の受験、次女の受験、2人の卒業式、オリエンテーション
入学式と続き、家内と子供たち3人は郡山での生活となり
私と3匹が留守番となると寂しかったのでしょう
ダイヤは私べったりとなりいつも私のそばにいるようになりました。
ついついいつも以上に甘やかしてしまうのはあまり良くないことなのでしょうが
お客様の気持ちが少しわかるようになりました、かわいいですね、特に自分の子は。
このまま元気に過ごしてくれることが何よりです、3匹ともにですが。
http://p-alvin.com