プールから上がってみると、
上の子どもが部屋から履いて来た
スリッパがなかった。
だから、サンダルを履いて行きなさいと、
言っているのに。
もう面倒くさくなったので、
何も言わずに部屋までおんぶすることにした。
上の子どもは喜んでいる。
「かあちゃんの背中やわらかーい。」
「重い?疲れた?」
「部屋までとおーいね。
あっ、でも、ちょっと近いね。」
等々、気を遣っていた。
上の子どもはいつも犬のように走り回り、
いつ怪我をしてもおかしくない状態だ。
注意してもすぐに忘れてしまう。
怒ってばかりの自分が嫌になるほどだ。
私がいつも怒ってばかりいるので、
気を遣うのかな。
うちの親子関係は
これで大丈夫ですか?と
誰かに聞いてみたい。
上の子どもが部屋から履いて来た
スリッパがなかった。
だから、サンダルを履いて行きなさいと、
言っているのに。
もう面倒くさくなったので、
何も言わずに部屋までおんぶすることにした。
上の子どもは喜んでいる。
「かあちゃんの背中やわらかーい。」
「重い?疲れた?」
「部屋までとおーいね。
あっ、でも、ちょっと近いね。」
等々、気を遣っていた。
上の子どもはいつも犬のように走り回り、
いつ怪我をしてもおかしくない状態だ。
注意してもすぐに忘れてしまう。
怒ってばかりの自分が嫌になるほどだ。
私がいつも怒ってばかりいるので、
気を遣うのかな。
うちの親子関係は
これで大丈夫ですか?と
誰かに聞いてみたい。