交際記念日 19回目
・・・・・ということで、初めてのレストランでお祝いしてきました。
熟成肉が美味しいと噂の「Table 7 nana」さんです。
店内は程良くハロウィンムード。
飾り付けとトーンダウンした照明がいい雰囲気です。
イタリアのスプマンテとジュースで乾杯。
付き出しは自家製シャルキュトリーの燻製ハム、サーモン、ゴボウのバルサミコ煮でした。
素材と調理が素晴らしいハーモニーを生み出していると、一口でわかります。
スモーキーな大粒能登牡蛎のアンチョビオイル漬け 600yen
さすが、香りがいい。
アンチョビも主張しすぎず、なめらかなオイルに浸った牡蛎は、濃厚で美味しかった。
自家製シャルキュトリー盛り合わせ(2000yen 二人前)
どれも美味しかったんですが、塩漬け豚トロの黒胡椒風味と、牛すじの煮こごり寄せは見事!
あと、子羊のソーセージは香辛料のおかげでクセも少なく、食べやすかった。
ワインを赤泡に変えて・・・・
お待ちかね 「アメリカ産 熟成アンガス牛 プライム ハラミ 100g 1200yen」 の登場です。
ハラミということもあり甘みが強く、熟成された脂がしっかりと口に残ります。
このレベルでこのお値段は、かなり嬉しいですね。
国産牛 F1 イチボ 熟成38日 150g 3500yen
熟成が長いせいか、私的にはこちらが好みでした。
程良い弾力の中に、ばっちり旨味が詰まっていて、最後まで美味しい。
ちなみに付け合わせの野菜全てが良いお味です。
そしてラストの品。
フランス産セップ茸と砂肝、パルメザンチーズのリゾット 1600yen
砂肝がグイグイ攻めてきます。
そこがまたいい。
濃厚なチーズ加減と、ふんだんなセップ茸が良い香り。
これまた文句無しに美味しかった。
家でも真似してみたい一品でした。
金沢駅近くでこのお値段なら優良店!
再訪確実のレストランです。
予約は出来るだけ早めにどうぞ。
平日でもほぼ満席で、途切れることなくお客様がやってきます。