![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/51/0782d0c2b202b4d24c079b54f0c6ea00.jpg?1722121784)
名水の里、黒部へやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/54/5b67da56f16d3f9ce70df2bcdffb0dee.jpg?1722121877)
前回お休みだった為、泣く泣く諦めたお店へGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a2/412f59c81f0356453cdc9edb1f687351.jpg?1722121912)
メシと喫茶 ハチカク
オープンは10時と珍しく早め。
なんとか待たずに滑り込めました。店はあっという間に満席になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/47/9170a81c0799ca8d90d39c0c60f046c7.jpg?1722121877)
👆メニューはこんな感じ👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/49/71ad9e5f66b2e543aaca506b65f19a04.jpg?1722121877)
ご飯は中サイズを選択。
※お代わりできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/75/000223999d090cb9cd3421d5b63b4b7f.jpg?1722122105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/75/000223999d090cb9cd3421d5b63b4b7f.jpg?1722122105)
こちら、主人のロース定食
¥1500なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/11/b27d3add79e6313a6a68ddfd51ca81c1.jpg?1722122104)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/11/b27d3add79e6313a6a68ddfd51ca81c1.jpg?1722122104)
うひゃ〜すごいボリューム。
キャベツもこんもり!
※ドレッシングはかかっておらず、
トンテキのタレにつけて頂くスタイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/7312e6c71de9ca2c6bbac4ece9d1fb81.jpg?1722122714)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/72/b42f49836ad07fcb3582caf96b0cab4d.jpg?1722122358)
こちらは私のリブロース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e2/5afd630cae1e6681343604d39cf272ee.jpg?1722122358)
うは……美味しそう!
肉質柔らか。
タレは当然濃く、甘さが際立ちます。※個人の意見
ロースと比べて肉質の繊細さを感じるのは嬉しいですね。
キャベツをたんまり食べたあとだと、かなり胃の容量が減ってしまうので、ここはバランスよく食べることを推奨します。
キャベツをたんまり食べたあとだと、かなり胃の容量が減ってしまうので、ここはバランスよく食べることを推奨します。
素直に美味しいと感じるんですが、ご飯(中)は多すぎた。
ミニでいいです。
隣の男性(私達より年配)は、大サイズをぺろっと食べてらっしゃったので、こればかりは何とも言えませんが。
テイクアウトもしているお店なので、次回はそちらを選択して家で程よく頂きたいですね。
ごちそうさまでした。
ごちそうさまでした。
膨れ上がったお腹を抱え、迷った挙げ句、暑さ対策としてやってきたのが、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/74/45363232653dfb845851d67ccb00886a.jpg?1722122878)
”sweets cafe funwari”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ae/739cdfae6359d7d8e2f39c5dfca8e5dd.jpg?1722122878)
やってきました、かき氷!
主人のチョイスはキーウィ。
これは爽やかな色合いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0d/d12ae8faaec85e10431cdb49063e5ebd.jpg?1722122878)
私はマンゴーを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/85/dba53f94372c604c7bf4c5042b2a1129.jpg?1722122878)
これは爽やかな色合いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0d/d12ae8faaec85e10431cdb49063e5ebd.jpg?1722122878)
私はマンゴーを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/85/dba53f94372c604c7bf4c5042b2a1129.jpg?1722122878)
たっぷりのソースに、ふわふわときめ細かい氷。
うんまい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c1/210f68d51fb19881b65b5d28ce93c820.jpg?1722122878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c1/210f68d51fb19881b65b5d28ce93c820.jpg?1722122878)
果肉もたっぷり
ソースも氷の下にまで入れてくださってて、最後までとことん楽しめます。
これで約700円は驚きです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/89/559d9686fb5c1015c1a586f56f789e88.jpg?1722123645)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4b/eb7b9404d0e6ccbf991077e3e9319dfd.jpg?1722123645)
テイクアウトしたクリームサンドとキッシュもおいしゅうございました。
またいつか再訪します!
※黒部に行きたい店多すぎ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます