我が家のミーコも来月二十歳になります。
ごらんの通り、随分とやせ細りました。
前回の体重測定では2.1kg。
今も同じくらいかと。
食も細くなり、撫でると骨がリアルに感じられます。
それでも主人の元へ一生懸命足を運び、肩枕で寝るのが習慣なのです。
私たちにとっては何よりも大切な存在。
いつまでも長生きしてほしいと願う反面、こんなしんどそうな状況は一刻も早く終わればいいのに、と思ってしまったり。
猫の言葉は判らないので勝手な判断は下せません。
だからお医者様にも通うし、薬も飲ませる。
少しでも少しでも一緒に生きれることを願う。
もしかしたら、私たちのエゴで長生きさせているだけかもしれないけど、それでもそう簡単には手放せない子です。
ご飯も食べたり食べなかったりなので、一喜一憂の毎日を送ってます。
最新の画像[もっと見る]
- 年末年始 山口旅行(12) 1週間前
- 年末年始 山口旅行(12) 1週間前
- 年末年始 山口旅行(12) 1週間前
- 年末年始 山口旅行(12) 1週間前
- 年末年始 山口旅行(12) 1週間前
- 年末年始 山口旅行(12) 1週間前
- 年末年始 山口旅行(12) 1週間前
- 年末年始 山口旅行(12) 1週間前
- 年末年始 山口旅行(12) 1週間前
- 年末年始 山口旅行(12) 1週間前
今まで投稿することはありませんでした。
でもミーコちゃんの姿を見て。。。
うちの子も20年、一緒に過ごしました。
数年前に天国にいきましたが、本当に大切な時間を
共有できたと思っています。
今回の記事を読んで、あの時そうだったなぁ、同じように感じたなぁと思い出しでコメントを送ります。
うちの子が一番☆
きっとミーコちゃんは幸せです。
ではなく、絶対!!でした。
ありがとうございます。
同じような経験をされた方の言葉は、とても貴重で励みになります。
ミーコがそう感じていてくれたら満足です。
お別れがいつ来るのかまだ解りませんが、その日まで楽しく暮らしたいと思います!
卯月さんの優しくて切ない気持ちが、すごく伝わってきました。ミーコちゃんは少し痩せてしまったようですが、美しい目と芯の強い表情は健在ですね。私事ながら少し落ち込んでいたのですが、背中を押してもらえた気分です。どうぞ、ミーコちゃんと卯月さんの毎日が穏やかでありますように。
ありがとうございます。
実は昨日の段階で1.8kgまで減っておりました。
お医者さまに今後のことを考えるよう伝えられ、先生の表情から厳しいんだろうなと推測しました。
(皮下点滴を毎日打つかどうか)
ミーコは頑張ってます。
しかし頑張っててもどうしようもない段階に来てるのです。
でもゆここさまの仰るとおり、目の光は失われていないので、もうしばらくは………とおもってます。