次に、大鳴門橋を渡って
直ぐのところ(淡路島側)にある
に立ち寄りました。
本来の道の駅は二年間リニューアル工事中らしく、ここはあくまで仮の場所。
将来的に鳴門の渦潮が見える魅力的な道の駅となるみたいです。
施設はとても新しく、わりと多くの客が訪れていました。
おお!これは想像以上の景色です!
かなりの高台にあるため🍃風はすごく強かった。むしろ気持ちいい😲
淡路島といえば🧅玉ねぎ🧅ですね。
こちらのお店では
ご当地ハンバーガー
“あわじ島オニオンビーフバーガー”
が販売されていました。
しかし昼飯を食べたばかりなので、オニオンリングとしらすクリームコロッケを注文。食うんかい!
ついでに写真映えするうずしおブルーレモンにも手を出します。
注文した後、番号札を受け取り、いそいそと隣のお土産コーナーへ。
やっぱり玉ねぎ🧅が猛プッシュされてますね!
狭い通路がギュウギュウになるほどの人混みでした。
外は青い空と海がのぞめる絶好の立地で、写真撮影のスポットもあります。
こちら、玉ねぎカツラ(もうすこしパタ○ロの部隊に寄せてほしいところだが)をかぶり、
絶景の海と橋を背景に玉ねぎチェアに座る。
いいですね。淡路島ならではのポイントだと思います!
そうこうしている内に番号が呼ばれ、アツアツ出来立ての揚げ物を受け取りました。
こちらの“やたら風通しの良い”ベンチで頂きます。
しらすクリームコロッケうまいです。
塩気が🍺ビールに合いそう。
オニオンリングもジューシーで美味しかった。
🧋うずしおブルーレモン
めっちゃ気合い入れたのにボケボケ……😩
とにかく風が強すぎて、気を許せば全部、崖の下に飛んでいきそうなほど。
最後は淡路コーヒーを飲んで「道の駅うずしお」を後にしました。
それにしてもいい空だ!
さすがにちょっと眠気が来たので、主人と運転を交代。(単純に食い過ぎ)
次に目が覚めた場所は淡路島の北先端、「道の駅あわじ」です。
巨大な橋桁を迫力ある角度から観ることが出来て嬉しい。
こちらもやはり混んでいました。
時期的にしらす丼が売れてるらしいんですが、行列だったのであっさりと諦めます。
あわじ産のレタスを2個だけ購入して退散。
そろそろ帰路に就かなくては、いつまで経っても帰宅できない。
寄り道は旅の醍醐味ですけどね。
明石海峡大橋を渡った後、目指すは舞鶴。敢えて行きと同じ道を通らないのも旅の醍醐味……か?
篠山を通り抜け、舞鶴まで約2時間。
主人のススメで休憩がてら立ち寄ったのはこちらのお店です。
🐟サカナテラス🐟
舞鶴ではかなりの人気店みたいですね。魚屋さんが活きの良い魚をその場で捌き、調理してくれるスタイル。
魚だけでなく、美味しそうなずわい蟹もありました。
店内にあるイートインコーナーで頂きます。
土エビ(富山ではガス海老的な?)の刺身は絶品でした。
こんな甘い海老久々かも❤
頭はカリッと素揚げにされてます。
サヨリの天ぷら
アオハタの塩焼き
調理代金が別途かかるので、全部で4700円ほどだったかな。
うーん😕値段を考えたら少しお高く感じるんだけど、海老は間違いなく美味しかったので、満足してます。
その他、惣菜やお寿司も販売されているので、地元の人も訪れていました。
舞鶴〜小浜までは下の道を走ります。
忘れてたけど意外と長いんですよね。
一時間ちょいかかりました。
途中、小浜の寿司が少し食べたくなり、電話でテイクアウト予約。
こちら、以前は別の名前の寿司割烹でした。息子さんが後を継いだらしいです。
綺麗に包まれたお寿司。
説明書きも丁寧です。
ネタの紹介まできっちり。
ありがたい。
¥5500(+容器代&税)
普通に美味しいですが、以前のお店(喜多村)の記憶が強すぎて、インパクトは弱いかな。でもネタもいいし、何より華やかでした。
というわけで、帰りはやたら時間がかかり、自宅に到着したら22時でした。
一泊二日で四国まで……一体どうなることかと不安でしたが、何とか達成できて良かった。
しばらく四国には行かないだろうけど、また“いつか”を楽しみにしたいと思います。
このすだちドリンク美味かった!
これからの季節に最高。
道の駅いたので購入したパンも旨し!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます