野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

通学路の途中に

2018年02月08日 | 日記


  何かわかりますか?毎日、孫たちを学校に送っていく途中の家の玄関前にありました。数年前から何かなと思っていました。
下側の石柱には「くちづけ」と掘ってあります。おばぁさんが一人暮らしの家です。
  不思議でした。先日、おばぁさんが、家の前の雪かきをしていましたので、思い切って尋ねてみました。
そしたら、無くなったおじいさんが、昔に掘ったものだそうです。そして、上の石柱に溝が掘ってあります。
よく見ると、真ん中を分けるように溝があります。そして、左側に向かって上の方に5本の溝が、反対側からは、
右側に向かって5本も溝が頭を押さえるように掘ってあります。おばぁさんの言うには、二人が向き合って、お互いの
手で頭を押さえて「くちづけ」をし、抱き合っている姿だと言う事です。よく見るとその通りでした。
  これで長年の?疑問が、一つ解決しました。磨けば、はっきり分かるようですが、おばぁさんは「何としたらえべなぁ」
と言っていました。捨てるのもなんだし・・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の積雪190㎝

2018年02月07日 | 日記
  今日こそ朝早起きしなくても良いかと思ったが、4時頃になったら目が覚めてしまいました。大したことが
ないかと思って玄関を出ると雪の山。昨晩は猛吹雪で、家の窓々が真っ白。



  昼の畑の積雪量は190㎝!この調子でいけば明日の朝には200㎝を超えてると思います。山陰、北陸は
大変な交通障害が発生していますが、当地では大した事はありません。でも、大雪です。毎日、雪かきをしていますが
もうくたびれました。明日の朝も、除雪車に一杯置かれて行かれそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大ツララ

2018年02月06日 | 日記


  我が家の前の家のツララ。伸びてきたなぁとみていたら、なんと下の雪とくっ付いているではないですか。
かなり太く、長さは2階からの軒から伸びていますから、多分4m以上あると思います。
  今日の朝の降雪量は22㎝。少なく助かりました。北陸では大変な降雪で、交通がマヒしていますが、
除雪体制がしっかりしている当地では、40,50㎝位の降雪は問題ありません。除雪で置いて行かれる民家の方が
大変です。除雪したら、排雪までお願いしたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚の水槽掃除

2018年02月05日 | 日記


  数年に一度の寒波が近づいているようですが、当地は今のところ、大したことがありません。

  この前、水替えしたのが3週間前。孫たちにも水が濁って来たと言われていたのですが、面倒がって
そのままにしていたのですが、そろそろと交換しなければと思い、水替えとフィルターを交換しました。
  何種類の金魚がいるのか判りませんが、11匹います。姿は似ているのですが、背びれが無い物から
目玉が大きい等、色んな金魚がいます。水温が20度前後ありますので、金魚は餌を求めてきます。
私に金魚をくれた人は、水温が低く、動かないので餌も与えていないとの事。
 私もそうすれば、春まで掃除しなくても良いのですが、何となく愛着があります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう下ろす所がありません

2018年02月04日 | 日記


  土蔵の東側ですが、屋根から滑り落ちた雪と、隣家で下ろした雪で一杯になりました。



  西側も一杯です。明日から大雪だそうです。どの程度の積雪になるか、気が滅入ってしまいます。

  畑の積雪は150cm。昨日、凍結したメーター部分、中を発泡スチールで囲いました。あとは隙間に
  ボロ布を入れて保温します。私がこの家を継いでから初めての事で油断していました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上水道凍結

2018年02月03日 | 日記


  我が家では、上水道はボイラーだけにしか接続していません。他は自家水道です。昨日の朝、顔を洗う時には
ボイラー側からお湯が出ていたのですが、夜になって、風呂にお湯を入れようとしたら出ないではないですか。
一晩ストーブを点けていたのですが、出ないので水道屋さんにお願いしました。

  前日に雪下ろしをしていたので、ボイラー室に入るには、雪を掘らなければなりません。30分ほどかかり
掘って、水道屋さんを待ちました。水道が凍ったななんて初めてです。

  私の最初の説明が悪かったのですが、「ボイラーからのお湯が出ない」と言っていました。水道屋さんは
ボイラー側を中心に対策をしたのですが、水は出ません。水道屋さんはもしかしてと、入り口を調べてみました。
そしたら、計量器の前の本管との間が凍っているとの事。結局、2時間もかかりようやく出ました。
昨日の朝、私が起きた時はー12度でしたが、深夜にはー18度と、観測を開始してから初めての気温だそうです。
そして、昼も氷点下の一日でしたら凍ってもおかしくないかと思います。
  とにかく、我が家では初めての事でしたら、油断していました。これからは、天気予報をチェックして
対策を講じなければなりません。

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪中キャベツ

2018年02月02日 | 野菜


  明日、雪下ろしをするので、その前に掘り出してみました。秋に置いた時とおんなじです。毎年、この頃になると
ネズミの被害にあうので、その前に食べなくてはと思い、大難儀して掘り出しました。後、3個あります。



  土蔵の屋根、午前中に北側3/4が滑り落ちました。



  手前の雪を下ろせば、全体が見えると思います。2階の窓がどうなっているか心配です。



  南側はまだ滑り落ちません。この天気だと明日中に落ちると思っています。


  
  今日の朝の気温はマイナス12,4度でした。その分、空は晴れ渡り、学校に行くとき、雪道を歩くと「キュキュ」と音がします。
  畑の積雪計は155㎝。少しは減ってきました。来週前半は大雪の予報。大変です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪下ろし

2018年02月01日 | 日記


  車を隣の廃業したガソリンスタンドの屋根の下に置いています。毎日の降雪で、まんぼが大分張り出してきました。
まんぼとは雪庇の事を言います。1m程出てきたので、いつ自然落下してもおかしくはありません。
  その下を毎日除雪しているので、危なく我慢しきれずはみ出したところだけを下ろしました。正月後に降った雨で
下側50㎝位はザラメ状で固く締まっていました。明日は晴れの予報。あちこちで雪下ろしが始まると思います。

 昼に湯沢駅裏にある「トラガス」にラーメンを食べに行ってきました。開店10分前に行ったら誰もいなく
休みかなと思ったら、その後続々と集まってきました。湯沢で行列のできる、ただ一軒だけのラーメン屋さんです。
 味噌何とかを注文して食べましたが、スープも美味しく、乗っている角煮も味もしもっていて美味しかったです。
この店で、一番先に並んだのは初めてです。いいことあるかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする