先週は同級生と一緒に関東方面に遊びに行ってきました。午前中、栃木で同級生たちと一緒にゴルフをし、
夕方、東京に移動、小学校の同級会をしてもらい、一杯飲んで気分転換をしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d2/5bf3f16d78f3c0f9793693d7b01f814d.jpg)
台風10号は大した影響もなく通過していきました。しかし、風が強く茄子の枝が広がり多くが垂れ下がって
しまいました。
ブルーベリーの囲いを外し、パイプを茄子の枝が垂れ下がり防止にしました。数本枝が折れましたが
大きな影響はありませんでした。昨年までは杭を打ち、ざら板で周りを囲っていたのですが、今年は
パイプとエボ竹を使っての囲いです。
台風が来る前に、植え床を作っていたので、キャベツの苗を12本植えた他、
大根、カブ、ホウレン草、バショ菜の種を蒔きました。白菜の苗を植えようと思ったのですが
あまりにも気温が高く、あすに延期です。
それにしても暑いですね。草取りとブルーベリーの収穫で、なんか気持ちが萎えてしまってい
ます。疲れました!!
夕方、東京に移動、小学校の同級会をしてもらい、一杯飲んで気分転換をしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d2/5bf3f16d78f3c0f9793693d7b01f814d.jpg)
台風10号は大した影響もなく通過していきました。しかし、風が強く茄子の枝が広がり多くが垂れ下がって
しまいました。
ブルーベリーの囲いを外し、パイプを茄子の枝が垂れ下がり防止にしました。数本枝が折れましたが
大きな影響はありませんでした。昨年までは杭を打ち、ざら板で周りを囲っていたのですが、今年は
パイプとエボ竹を使っての囲いです。
台風が来る前に、植え床を作っていたので、キャベツの苗を12本植えた他、
大根、カブ、ホウレン草、バショ菜の種を蒔きました。白菜の苗を植えようと思ったのですが
あまりにも気温が高く、あすに延期です。
それにしても暑いですね。草取りとブルーベリーの収穫で、なんか気持ちが萎えてしまってい
ます。疲れました!!