![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5d/287fa32f0bc11a78132bd282bdc44f72.jpg)
順調に植え付け作業が進んでいますが、どこに何を植えるかで悩んでいます。去年の作付表を見ながらの作業です。
手無しささぎもそうですが、豆類を植えたトレーのほとんどが鳥?の被害で発芽していませんでした、何とか14本の苗を
確保。足りない時は諦めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/23/a503126feba42b8d7ef11d6639bd271d.jpg)
行者ニンニクが花を咲かせました、種は落ちているのでしょうが、小さい苗は見えません。それでも毎年、少しずつ
増えているので良しとします。しかし、あんまり料理には使わないです。餃子に混ぜたり、天ぷらにしておいしいです。
今日は昼から、隣家の畑にミニカボチャ用にパイプを立て、ネットを張りました。最初は地面に這わせようと思いましたが
育ったかぼちゃの管理が出来ないので、パイプを立てました。