野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

ジャガイモの芽欠き

2020年05月31日 | 野菜

  そろそろ芽欠きをしなければと思いながらやっていませんでしたが、通路の雑草も伸びてきたので

土寄せを兼ねて芽欠きをしました。3本仕立てにしました。そして、株間に化成肥料を軽く一掴みづつ与えます。

取りあえず、一回目の土寄せをしました。様子を見てもう一度土寄せをしなければなりません。それでも

結構、根が伸びていました。

  昨日の夕方に消毒をしていました。今朝はネットを張る事に。これで当分は蝶々の餌食には

ならないと思います。しかし、もしもの事があるかもしれませんので、毎日葉をチェックしなければ

なりません。

  グラジオラスは順調に生育中です。発芽しなかったの一個だけでしたので、掘って引っ張ってみたら

「ブチ」と根が切れる音がしました。もう少し待ってみればよかったですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の状況

2020年05月30日 | 野菜

  今日は朝から雲一つもない晴天。しかし、気温は10度。肌寒くまだ油断が出来ません。

今年になってから、玉ねぎはスーパーで買うようになったのですが、そろそろ我が家の玉ねぎも

食べれるようになってきた感じなので、分球している物を収穫してみました。まだ、食してはいませんが

多分美味しいと思います。生で食べる事がほとんどないので、多分カレーになるでしょう。

行者ニンニクの花も一杯咲いています。いつもこのままにしているので、種をまき散らしていると

思うのですが、発芽して増えたところは見た事がありません。

  今日もフジTV系のもしもツアーズを見て応募していたのですが、賞品は抽選で一人と言う事で

かなり運が良かったのですね。今日は孫のマァ君の名前で応募しました。当たれば良いね。

二匹目のドジョウを期待しているジィジィでした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防草シート

2020年05月29日 | 野菜

  毎日収穫等で歩く場所を中心に防草シートを敷きました。

  これで雑草の発生がある程度抑える事ができると思います。今敷いている防草シートは

雨などを通しますからそれなりに畑に水分が供給されると思います。しかし、75cm幅のシートは

どうも浸透率が悪く、水溜りになり、干せるの時間がかかります。このまま使わないのは勿体ないので

秋野菜用に空けてある場所に敷こうかと思います。

  だんだんやる事が無くなってきました。しかし、注文した苗は届かない、自分で蒔いた種はなかなか

育たないと、少し焦ってきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったね!!

2020年05月28日 | 日記

  宅配屋さんが持ってきました。発送元を見るとフジテレビです。早速開いてみると、カードが入っています。

「おぉ当たった!」1000円分と思ってよく見てみると、0が多いではないですか!何と1万円分の「QUOカード」です。

これは毎週土曜日の午後6時30分からフジテレビ系で放送されている「もしもツアーズ」と言う番組内で

やっている視聴者参加のプレゼントゲーム?です。毎週孫たちと一緒に見ていて、毎回応募していました。

当然、当たるなんて思ってはいませんでした。しかし、当たる事があるのですね。うれしい限りです。

なんか今年は運が良さそうな感じがします。この調子で宝くじですね。なんでも買わないと、応募しないと

当たらないのですから、これからもお金のかからない、テレビでのプレゼント、WEBで応募することに

頑張ってみます。

   本当に当たる事があるんですね!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然薯の植え床作り

2020年05月27日 | 自然薯栽培

 種芋の注文が遅く、今回は一本苗でなく、切り芋の芽出しをした種芋を注文しました。しかし、まだ芽が出ていないのか

届いていません。それでも届いたらすぐに植えれるように植え床を作りました。

  最初に深さ30㎝程の溝を作ります。そして、パイプの上部が水平になるように高さを調整します。

最初の2本の高さを調整できれば後は楽に埋め込みが出来ます。水平を取る時に、水準器を

使ってやっていたら、観客にそこまでやるのと褒められてしまいました(笑)

  今回は10本だけにしました。パイプ上部の受け皿(?)の真ん中付近に種芋を置くための

目印の棒を立てます。そして、パイプの上に15㎝の覆土をします。

  まだ種芋が到着していませんが、これでいつ届いても大丈夫です。このやり方は長芋も同じです。

パイプ栽培で失敗する方が結構いますが、種芋をパイプの上15㎝と言う事をやっていないで

直にパイプの上に置いてしまうからです。

  

  これでほとんどの作業が終わりました。後は苗が届くのを待つだけです。しかし、先週の寒さのせいか

トレーに蒔いている種は何となく成長が悪いです。枝豆は今度は畑に直播しました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニカボチャの植え床作り

2020年05月26日 | 野菜

  ミニカボチャの植え床を作りました。深さ20㎝程の穴を掘り、鶏糞堆肥、化成肥料、ヨウリンを入れ

かき混ぜ、溝肥をします。毎年同じような所に場所を移動し、植えています。

  苗は上記の写真の通りです。左側がミニカボチャです。畝は3か所ですから3本でOKですが、

予備の為に育てています。

  右側はイボなしキュウリです。接ぎ木の苗を4本注文していますが、孫が収穫するときに、イボがあると

痛いと言うので、イボなしの種を買い求め蒔いています。これも苗が余りそうです。

 

  今日、ようやく特別給付金が振り込まれました。銀行のATMが混んでいるかと思って9時30分頃行ったら

誰もいませんでした。アベノマスクよりずっと役に立ちます。うれしいですねぇ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊の植え替え

2020年05月25日 | 野菜

  毎年のように植え替えしています。食用の「もってのほか」と黄色の食用菊、そしてどんな花だったのか

記憶が無くなった菊の3種類を植え替えしました。朝からやっていたのですが、結局夕方まで作業をして

いました。

  そして、今日は朝から風が強く、菊の植え替えをしている最中に茄子苗を植えたところの畝の

マルチが飛ばされてしまいました。先日、畝を立てた時に幅1mは広すぎると思っていた処だったので

これ幸いと畝幅を10cm狭くしました。90㎝幅です。左右に5cmの余裕が出来たので、両側の

土の抑えが十分取れました。これで剥がされないと思います。

  去年の今日の気温は31度だったそうです。今年も異常気象になるのではないかと、心配してしまいます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々苗の植え付け

2020年05月24日 | 野菜

 今日も早朝からの作業です。最高気温は27度もありました。余りに暑く、日中はお休みです。

  朝一に畝を作り、ホームセンターに行ってサトイモの苗を買ってきました。植え付けの深さは

20cm位掘っています。そうすることで、土寄せをしなくても良いと言う事で毎年そうしています。

  いつもは種苗屋さんから買っているのですが、今年は早く無くなってしまったそうです。

暖冬のせいですね。いつもより葉が出ている分は少ないですが、そのうちに伸びてくるでしょう。

  近所の農家さんから頂いたキャベツ10本、ブロッコリー5本、サニーレタス8本です。

  

  勝手に育った絹さや。味噌汁一回分収穫ありました。今年は絹さやを植えなかったので助かります。

今日も一日一杯の作業。明日は菊の植え替えをしなければなりません。やる事が多くなって

大忙しです。

 秋田県内にもアベノマスクが配布され始めたそうですが、私の家に来るのは何時になるのか

全然わかりません。先日、又孫がマスクを貰ってきました。ダブついてきたのかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長茄子の植え床

2020年05月23日 | 野菜

  今年の茄子は少なくすることにしました。今回は一畝だけです。最初に溝を掘り鶏糞、化成肥料、

ヨウリンを入れて畝を作ります。

  茄子の植え床は畝幅100cm、植え幅は90㎝です。昼からは途中雷雨があり、中断したりしましたが

この畝の隣にもう一畝作りました。

  左側の畝にはオクラ等を植える予定です。この作業をしながら、自然薯の植え床を作ったりで

大忙しでした。しかし、自然薯の種芋がまだ届きません。

  夕方5時までかかって、長茄子3本植えました。この後は関口茄子の接ぎ木苗を植える予定です。

畝幅1mは広すぎる感じがします。次回からは90㎝にしようと思います。中央に手が届きません。

  明日の朝は自然薯のパイプを準備する予定です。サトイモも買わなければなりません。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の状況

2020年05月22日 | 野菜

  今日も寒い一日です。最高気温が17度です。朝は小雨。それでも4時半には起床。とりあえずは

一度は畑に行かなければ、何となく気が済まないような感じです。

  不織布を掛けていたホウレン草。何とか芽が出ました。

  小カブも芽が出てきました。しかし、長ネギとニンジンの芽が出ません。長ネギはいずれ発芽すると

思うのですが、ニンジンは難しい感じがします。マァ、種は一杯ありますから様子を見て再度蒔こうと

思います。トレーに蒔いた種は発芽しても、成長がストップです。これも再度蒔かなければならないかも

しれません。

  畑を見回っていると、近所の農家さんが「苗の準備が出来てるよ」と言うので、貰いに行きました。

「なんぼでもえぇよ」と言ってくれましたが、消費を考えるとそんなに必要ないので取りあえず

サニーレタス、キャベツ、ブロッコリーを少しだけ?頂きました。キャベツ、ブロッコリーだけは、

毎年この農家さんから頂いています。まだ、カップの中を根が回っていないので、もう少ししたら植えます。

 

  検察庁法案を採決直前になって引き込めたのは、前日に文春が検事長に掛け麻雀の取材した事を

うけ、慌てて引っ込めたものと勘ぐってしまいます。とにかく早く幕引きをしたくて、軽い処分で終わらせようと

しているなんて国民を何と思っているのでしょうね。普通の公務員であれば、懲戒処分だと思うのですが。

カネダ前法務大臣と言い、モリマサコ大臣も法務大臣は本当に駄目ですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の状況

2020年05月21日 | 野菜

  今日も一日寒いです。15度、明日も寒い予報ですが、土曜からは幾らか気温が上がってきそうです。

隣の畑に植えたジャガイモ、順調に生育しています。植えるときに芽を2から3本に欠いて植えたのですが、

結構芽が出ています。

 

  一昨日に届いた特別定額給付金申請書ですが、LINEで処理状況が判るようなので、友達登録してみました。

返信した翌日には受理し、来週の初めには振り込みになると表示されました。一応、良かったです。

 

  昨日、お昼過ぎにMAILをチェックしようとPCを立ち上げたところ、インターネットに繋がらないのです。

再起動しても繋がらない、設定が変になったのかと思いましたが、今までの経験からすると、知ったかぶりをして

設定などをいじると、手に負えなくなるのが目に見えているので、多分プロバイダーの方のトラブルと思い、

当分そのままにしてみようと思いました。3時間も過ぎても繋がらないので、プロバイダーに電話してみました。

しかし、コロナの影響で混んでいるとの事で中々繋がりません。電話している最中にインターネットを開いてみると

何と繋がりました。急いで電話を切り、プロバイダーのホームページを見てみると、12時から15時頃まで

トラブルが発生していたとの事。あぁ、安心しました。変にいじらなくて良かった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絹さやの成長

2020年05月20日 | 野菜

  今日も寒い一日です。畑にはただ行って見るだけです。去年、種が落ち、越冬した絹さやですが、

何と実を付けてきました。

  肥料も与えず、取りあえずは誘引の棒を立てていたのですが、何と実を付けてきました。よく見ると

10個位付いています。もう2~3日したら収穫できそうです。肥料を少し蒔いてみます。

  来年用に秋に種を蒔いておくのも良いかもしれませんね。

  それにしても寒いです、今日の気温は14度です。明日、明後日と寒い日が続きます。先日畑に蒔いた

長ネギ、カブ、ニンジン、全然発芽の気配がありません。トレーに蒔いた種は色々発芽しましたが、

何となく発芽がストップしたような感じです。まずいですね。

 

  昨日、ついに来ました「特別定額給付金申請書」。早速、必要事項を記入し、ポストに投函しました。

しかし、使い道はすでに決まっている様な感じです。出来るだけ県内で消費したいと思います。

早くて一週間後と言っていますから、来週中に頂けるかな。しかし、このツケは孫たちの代に大きく

負担となってくるかもしれません。政府は造幣局の輪転機を回し印刷すれば幾らで発行できるでしょうが、

将来を考えてもらいたいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の状況

2020年05月19日 | 野菜

  グラジオラスの芽が出てきました。毎日、新しい芽が出てきており、発芽していないのが9個だけに

なりました。

  毎日天気が悪く、畑を掘る事ができません。今日も早起きして出勤したのですが、何もすることが

ありませんでした。畑に居て30分ほどで雨が降ってきて、早々に帰ってきました。

  この天気は明日も続き、明日の最高気温は13度なんて言っていますから、何も出来ないと思います。

 

検察庁の定年延長は渋々今回はあきらめたようですが、アベシンゾウは法務省から法案が上がってきたと

責任逃れ?と変な事を言っています。これも一強長期政権の弊害ですね。もう、アベ政権は末期症状ですから

早く辞めてもらいたいです。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼓膜温計

2020年05月18日 | 野菜

  今日は朝から病院に診察の為に行ってきました。久しぶりの市外でした。外出自粛で車は

ほとんど走っていないので、ガソリンもそんなに減っていません。昨日、給油したらリッター110円

でした。春先には150円近くだったので本当に安くなりましたね、

 孫たちが学校に行く時に、毎日体温を計らなければなりません。この鼓膜温計は数秒で測定できるので

大変便利です。

  センサー部分にはカバーが付いており、定期的に交換しています。カバーの予備が少なくなったので

Amazonで注文しました。 注文したので4月の初旬です。すぐに発送連絡があったのですが、MAILを

よく見ると、発送元は中国となっています。えぇ失敗したなと思ったのですが、仕方がありません。

コロナ騒動で郵便事情が悪いだろうと思っていましたが、一ヶ月を過ぎても到着しません。

もう諦めました、と言う事でAmazonに不着と払い戻しを願うMAILを出したところ、翌日に返金して

貰えました。何と、素早い対応でAmazonでの買い物に安心しました。注文して一か月半にも

なりますが、まだ届きません。中国からの物だから嫌だなぁと思っていた処、妹が近くのドラックストアに

あるよとの事で、すぐに買ってもらいました。マスクとか消毒液とかコロナに関係したものがすぐに

不足気味になり、皆が購入に走るので物不足になるんですね。

  今日は昨晩の雨で、農作業中止です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト苗などの植え付け

2020年05月17日 | 野菜

  種から育てている苗の他は近くホームセンターから買い求めました。左からピーマン2本、ミニトマト一本、

大玉トマト2本です。

  カブ間の幅は1mです。余裕をもって植えてけています。なぜなら、大玉トマトは二本立ちにします。

まだまだ朝は寒く、アンドンを掛けなければなりません。この後、買う苗は関口茄子、長茄子、キューリ

です。これはいずれも接ぎ木苗の予定です。

 今日の朝は、昨日の雨で掘る事ができません。先日植えたグラジオラスは今のところ、発芽率80%

位です。トレーに蒔いた種も着々と発芽してきました。早かったのはトーモロコシ、枝豆です。これは

必要以上の種は必要ないので、植える分だけ兄から分けてもらいました。発芽してくれて良かったです。

 

  今日の新聞を見ていたら、アベノマスクを配布したら、市中にマスクの流通が良くなってきたと、

書いていました。そうなんでしょうかね?こんな事を平気で言える政権なんてダメですね。

  国民は制限解除で出歩いているようですが、再流行が怖いです。まだまだ油断できないです。

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする