上海トールペイントサロン     Velvet Leaf

ご訪問ありがとうございます♪
中国・上海にて活動するトールペイント講師です。

新年会

2010-01-27 | レッスン

月曜日のお昼、トールの生徒さんたちを我が家に呼んで新年会をしました~
いつもレッスンはない曜日なのですが、12人の方が来てくださって、私もいれると13人。立食形式にしようかとも思ってましたが、レッスン用のサブテーブルをつなげてなんとか全員でテーブルを囲むことができました。(きちきちでしたが

お料理はそれぞれ持ち寄り。
みなさんお料理上手で素晴らしいどのお料理も、と~っても美味しかったです!
お食事中はいろんなお料理のレシピがとびかっていました。
(いろいろ聞いて混乱してしまったので、みなさまぜひメールでレシピを送ってくださいね)


あわてて撮ったのでいい写真がなくてすみません~。
しかもお料理全部写ってないです!

そしてこの日は、スーパー幹事Mさんに「何かゲームをしたい」とお願いしていまして…。1月にはいってから思いのほかバタバタしてしまい、全然打ち合わせをする時間がなかったのですが、さすがMさん、しっかり準備をしてきてくれました。

同じ食材で、高級なものと安物をちょっとずつ味見して、味を見分けることができるかを競う、
題して「上海味覚一流人選手権」
(クリップまで用意してくれたのに、ゲームに夢中で写真を撮り忘れました~

お題は 

「大分県日田天領水」×「5分わかした水道水」
「3枚12元の千賀やの食パン」×「2斤5元のカルフール食パン」
「フランス産天日塩」×「味の素の塩」
「1kg30元の有機にんじん」×「1kg3元のカルフール特売にんじん」

などなど、7品目。

普通に食べたらバレバレ…とのことで、なんと食パンはフレンチトーストにしてサイコロ状に、塩はミニミニ塩おにぎりにして一口ずつ、と手の込んだ下準備まで
(お料理よりもこちらに気合いがはいっていたらしい

ちなみに私は景品用に小さな作品を6個用意しました。

12人でチャレンジしましたが、みなさん真剣液体はストローで3滴くらいを舌にのせての味見なので、難しかったです。すごく盛り上がりました~。

そして、なぜか私はパーフェクト達成 商品がかかってないから気軽にやったのがよかったのかなうれしかったです~。
Mさん、楽しい企画を本当にありがとうございました。

ゲームのあとはデザートタイム
デザート担当が3人いたので、ケーキビュッフェのようでしたよ~。美味しくて幸せでした。

現在トールのクラスは3つあるのですが、この日は合同だったので、一言ずつ自己紹介もしていただきました。
みなさまのトールにかける気持ちや、レッスンを楽しみにしていただいていることもお聞きすることができて、と~ってもうれしかったですお教室をやっていてよかったなぁ…としみじみ感じました。
素敵な生徒さんたちにめぐまれていることに、あらためて感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます

それから、私の都合で日にちを決めてしまったので、参加できなかったみなさま、ごめんなさい!また機会があれば何か企画したいと思います。

みなさまに楽しんでもらえるお教室になるように、これからもがんばっていきたいと思います。よろしくお願いします~。

Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あわただしく… | TOP | ジャピオンさんに »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごーい!! (piroko)
2010-01-27 22:45:22
みなさんお料理上手ですね。

すごい美味しそう
返信する
Unknown (Lemon)
2010-01-28 21:39:07
たくさんの人が集まると、お料理の種類もたくさん!満足、満足な1日でしたね♪

ゲームの内容、おもしろい!
うちでもやってみたいです。
返信する
pirokoさんへ (ミーオ)
2010-01-28 23:40:40
持ち寄りパーティーをするのは初めてだったんですが、とっても美味しく楽しく幸せな一日でした。またやりたいです
返信する
Lemonさんへ (ミーオ)
2010-01-28 23:46:04
ホント、思っていた以上にいろんな種類のお料理が集まりましたよ~。自分の料理がマンネリなので、とても刺激をもらえました。
ゲームの元ネタは、お正月にやっているテレビ番組なのだそうです(すごい高級食材が出てくるらしい…)。おもしろかったですよ~
返信する

post a comment

Recent Entries | レッスン