角ちゃんのかくかくしかじか

社会教育・福祉の現場で学ばせて頂いたご恩を皆さんにお返しします

愛媛大学教育学部

2009年06月15日 | 学校・PTA
学生に話をする機会を年に数回いただいています。
今回は、1回生100名くらいの学生が出席してくれました。

PTAの全体像や松山市PTA連合会の活動について具体的にお話しました。
また、人生の先輩として学生の間に経験しておいてほしいことをお伝えしました。

学内にツリガネソウ(カンパニュラ)が、咲いていました。
花言葉は、「熱心にやり遂げる」です。
教員への熱い志をいつまでも持ち続けて、夢をかなえていただきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生石小学校 公民館探検隊

2009年06月15日 | 学校・PTA
生石小学校の3年生が、公民館にきてくれました。
総合学習の町探検(地域調べ)です。
黄色い探検バックを背負って、とてもかわいい子どもたちでした。

施設見学した後、子どもたちのインタビューに答えました。
公民館の生い立ちや利用状況、施設についての質問がありました。

小さいころから公民館や地域に親しんでくれるといいなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする