夫は大学病院にかかっていますがその附属病院で院内感染がでました。
大きな病院なので予想はしていましたが残念です。
今月末、3ヶ月に一度の検診日の予約が入っています。
体調も変わりありませんのでこの時世、できれば薬の処方だけお願いしたいと思っていました。
しかし、数日前から電話をしても大代表の回線はつながるのですが内科には繋がりません。
今日、二つの科のひとつにやっとつながりました。
すると午後、早速、内科の主治医の先生から電話があり、夫と電話で問診、そして処方箋を郵送していただけるとのことでした。
オンライン医療はビデオ通話でする診察のことでしょうが、電話でも十分です。
助かりました。