遅ればせながら我が家の年末年始の様子です。
30日は毎年「餅つき」です。
前日からつけておいたもち米を朝から蒸します。
ガスなら早いけれど我が家のキッチンは電気なので蒸しに45分から1時間かかります。
6合分を4回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/12/e3b06f92efd68a36530c60554293a3f0.jpg)
家族みんなで「ぺったんぺったん」♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/d707a51c508994507007d54d2787c098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a2/10cb693cf8629691db78eea4ecafd3c6.jpg)
つきあがったらすぐに丸め!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/60/1c35ed1ae11202ac310e40f153cdfc0f.jpg)
T&Yはつきたてお餅にきな粉をつけて食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a8/0bbc3e5094b3e671394c9946941f7f77.jpg)
毎年恒例の主人手作り「鏡もち」
お友達と娘んちの分と3個作ります。
「除夜の鐘」と共に「初詣で」へ出かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/74/1c6db7fe622a634a9f3f5bf99cd0a169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b6/3735d73560a3c8a0bf587ba6e5e62493.jpg)
勿論!わんこ達も一緒です(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/cbfdab63dd413260bf3142da6b209ab4.jpg)
お参りから帰ると「お屠蘇」でご挨拶♪
孫たちにお年玉をあげます。
床につくのは1時を回ったころになります(*^^*)
孫たちも小さいのによく頑張りました(笑)
我が家の年越しでした。
今日もご訪問ありがとうございました♬