毎日のお弁当作り大変ですよね。
冷めても美味しく頂けるもの・・・
毎日お弁当5個
これは昨日のお弁当、最近は冷凍食品も大助かり
「かぼちゃのコロッケ」は娘たちが好きなので、よく使います。
今日のお弁当は昨日の夕食の「おでん」の残りに「ほうれんそう炒め」「煮豆」
短時間で「手抜き」のお弁当作りは得意です(*^_^*)
子どもたちが小さい頃は可愛いお弁当も作っていたんですけどね~(苦笑)
殿がお弁当を開けたら「バルタン星人」がいてビックリ!なんて事も・・・
「カッコ悪いからやめてくれ」と言われてました(^_^.)
嫁に行きそうにもない娘と嫁をもらえなさそうな息子と、あと何年か学生の姫
お弁当でないとダメな殿・・・wakameのお弁当作りはまだまだ続きそうです。。。
今期も始まりました。
四中ブロック大会
西淀川区の中学校とそのOBチームが8校参加
昨年は惜しくも2位でしたが、今年は優勝したいな~
今日は2勝をあげ良いスタートをきっています。
チームもまとまりのある良いチームになってきています。
この調子で2学期も勝ちぬくぞ~
体育館の中も暑くなりました。
暑くなるとバテるのも早いです
いっぱい汗をかくのは気持ちが良いものです。
スポーツはいいですよね♪
先日白浜へ出かけた時に買ってきました。
『緑茶梅酒』ここの梅酒が美味しい~
色々試したけど・・・緑茶梅酒はこの白浜アドベンチャーワールドのが、イチバン!
白浜へ行かないと買えないので、3本買ってきました(*^_^*)
寝る前に1杯♪よく眠れそうです(笑)
日曜日のママバレの試合結果は1勝1敗、得失点の2点差で決勝へいけず残念!
お仕事・・・税務署や年金機構や保険会社など、会社変更してからの手続きが山盛り
今日も書類に目を通してハンコを押して・・・疲れた~
まだまだ社名変更の手続きが終わっていないものがある、もう少し忙しくなりそう。
母も先週から入院中、妹たちが見てくれてます。
wakameも仕事帰りには病院へ寄ってます。
今日も覗いてきました。まぁ元気にしているので、ひと安心(*^_^*)
なんだかんだと忙しい~
梅酒飲んで寝よう!「おやすみ!明日も頑張るぞ~」
美味しいホットケーキのお店見つけました。
北区浮田(天六)にある
長屋カフェジュエンでホットケーキを食べてきました。
地下鉄谷町線「天神橋6丁目」の駅から歩いても10分かからない所にあります。
お隣にもお洒落なカットハウスにカフェがもう1軒
長屋のお家を改装して素敵な店内になってます。
裏庭にも席がありますよ(^_-)-☆
こちらが大きなホットケーキ500円
シンプルにバターとはちみつがかかっています。
注文してから20分ほどかかりまりますが・・・ほんわかふっくらのホットケーキは待つ甲斐あり。ただwakameはメイプルシロップ派なんですよね~(^_^.)
今度ホットケーキ&パンケーキのお店のランキングを作ってみようかな~♪