お洗濯ものを干しにテラスに上がると
バタバタと着いてくる「ゆめひな」
ややこしいので洗濯カゴに入れちゃった(^-^)
パンケーキのお店「gram」福島店
11時と15時と18時に焼きあがる「プレミアムパンケーキ」は20食限定
早いもの勝ちです(*^^*)
15分前に入店でゲット!
スフレチーズケーキのような食感でふわふわ♪
注文してから20分待ちます。
ボリュームがありそうですが、ふわふわなので3つともペロリ(^-^)
今日も美味しかったご馳走様でした♪
阪神野田駅界隈はあちらこちらに「のだふじ」が咲いています。
街路樹にもなっています。
「のだふじ」散策
GWにまた行ってみようと思います♪
藤の花が綺麗に咲いています。
「のだふじ」を見てきました。
自転車で福島区の野田周辺の公園を散策♪
まずは春日神社のふじ♪
鳥居の向こうに藤がみえます
「のだふじ」発祥の地
まだ咲き始めで来週あたりが見頃のようです。
すぐ近くの下福島公園へ向かいます。
立派なイチョウの木に「のだふじ」の蔓が絡んで上の方まで伸びています。
立派なふじ棚でした。
「のだふじの会」の方々が美しく保存されておられます。
野田界隈の「のだふじ」散策の地図を頂きました。
こんなにたくさんあるんですね~
6カ所を回ってきました(*^^*)
滋賀県の叔母が亡くなり母を連れ、お葬式へ行って来ました。
大阪から車で2時間ほど野洲市へ
お天気が良く途中で見た「近江富士」が綺麗でした。
富士さんに似ていますよね
正式名は「三上山」といいます。
432メートルの小さな山です。
昨年植えた「ハナミズキ」と「コデマリ」
咲くのを楽しみにしていました。
咲いています(*^^*)
コデマリも可愛い~
小さな鉢で買ったきたのが大きく伸びました。
嬉しい~♪
これから「アジサイ」も咲きますね(*^^*)
今日はお友達とカフェ♪
ゆめひなもお友達と一緒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f6/3c5cf139745e4d20957e2ed7bccfae3d.jpg)
シープーのすずちゃんです。
可愛いでしょう〰(^-^)
今日は快晴
オープンカフェは気持ちが良かったですよ。
ゆめひなもお友達と一緒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f6/3c5cf139745e4d20957e2ed7bccfae3d.jpg)
シープーのすずちゃんです。
可愛いでしょう〰(^-^)
今日は快晴
オープンカフェは気持ちが良かったですよ。