横浜中華街は大きいですね~♪
神戸南京町よりもずっと広かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4f/02c986db5732b05d01f7804d2ee1ad56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/66/eab63a5d30e198d35084390a08521ec1.jpg)
中国って感じです♪「行った事はありませんが・・・(笑)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/814a2b65c6f7b011c3927fc3e12845b4.jpg)
北京ダックが美味しいかった~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/33/e44d07579bfa5f866da589bc61b094f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/94/edc09c32d8ab4667f0a43e430277ab55.jpg)
普通はレタスや玉ねぎは入ってないんですがこのお店の「北京ダック」は野菜がいっぱい(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d1/d64e9a28220819474d8c7db362d113a1.jpg)
テイクアウトは並んでいますが店内は空いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1d/cac6b58067157413fff7fee823298b2b.jpg)
焼き小籠包を食べてからお茶屋さんへ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/05/475dbef16f6eaf4bce67845abe6a820d.jpg)
「悟空」は人気店で順番待ちの間に向かいのお寺でお参りして来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/da/3cf373f58bdaccc40ebf2963cfb4bf29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e6/22926c670a57522c27787b8a67450450.jpg)
30分ほど待ってやっと順番がきました。
私は「鉄観音茶」で娘は「普洱茶」
この日はとても暑い日で汗をかくほどでしたがふたりともホットで頂きました(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b4/00943e2b95a0fb460e28e4eaeb97b59f.jpg)
お茶菓子は「くるみ菓子」と「かんそうみかん」と「さんざし」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/33b1b7ccd6419b8df5e45e13813e1064.jpg)
神戸南京町にもある「あずまや」
休憩所になっていました。
お茶が好きなので翌日もお茶やさんへ・・・
中国茶専門店「緑苑」さん
沢山のお茶の種類がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2e/765dab4714a571874c24bffd50e35884.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/55/24591c85a6cdb08a5c1ab2680c15eee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/62/40159309a9671bdc144b18e2cc6c9be6.jpg)
きんかん烏龍茶を注文
金柑の皮に烏龍茶が入っていてお湯を注ぐとほんのりと金柑の香りがします。
とても美味しかったです(*^^*)
たくさん歩いて食べて飲んで楽しい横浜の旅でした♪
今日もご訪問ありがとうございました♬