別府温泉の地獄めぐりが面白かったです。
7カ所あるうちの3か所を回りました。
「血の池地獄」
真っ赤な温泉の池がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0a/94cccf7a48b26054f57a69460f7f728f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b2/a812fc9e7d4afbcd45c74666fc13cade.jpg)
「白池地獄」は緑色
緑は藻だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/d956531df07345eb36ce7f756d31b138.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/49/19c57307019bd7761d7d01e509d666b9.jpg)
「鬼山地獄」はびっくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ab/6c315750c55ba0925086200d2a3d072c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/d99cb2b1c8bc8822478b19d870c60edd.jpg)
なぜワニ地獄?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/69/09651fe9b970a33abc8804d844b73360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9e/6cf8e26b6a4334279e3f664f38a74fa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/37/31dd7ba9a1506ee867ead04343a5f2be.jpg)
温泉にはワニが!いっぱい!
温かい地方にいるワニは温泉が好きなようですよ。
沢山いすぎてちょっと気持ち悪い(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/29/a50f065f12e968a44da94de930dfff58.jpg)
他にも4カ所あります。
共通観覧券(大人2000円)などもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/44/90b31a90968bf813ac57623a5f30154a.jpg)
昼食は・・・別府温泉の旅行の1週間ほど前でしょうか
ちょうどTVで紹介されていた「地獄蒸し工房」鉄輪(かんなわ)
蒸し料理のお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c5/3f92d8484856d7cb0455940b48850864.jpg)
メニューを決めて食券を購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/34/a84ddc925a38959c364ade000ea233db.jpg)
購入した材料を蒸篭窯に入れて温泉の蒸気で蒸す上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9a/16082110abf538549752279a56d53de1.jpg)
野菜以外にも団子汁や肉まん・ちまき・シュウマイなどもありました。
うどんをきな粉で食べるは初めてでした。
お天気がよかったので外でいただきました(*^^*)
大分鉄輪観光お勧めです。
今日もご訪問ありがとうございました♬