ゆめ日記

2015-05-20 23:00:00 | わんちゃん

今日はお兄ちゃんが遊んでくれたよ~♪

お昼はお母さんと二人だから静かなんだ~

お兄ちゃんは近くに住んでて、お父さんと一緒にお仕事してるよ~

お父さんと帰ってきて、ばん御飯食べて自分んちに帰るんだって

毎日は会えないから、来たらとっても優しくしてくれるよ。

ゆめは、お兄ちゃん好きだな~(・ω・)

今度、お兄ちゃんのお嫁さんにも会うよ

楽しみだな~♪

玄関にある大きな鏡に何か黒くてちっこいものがいるんだけど、後ろを覗いても、いないんだな~

「ワンワン」って脅かしてるんだけど・・・

必ず探してやる~(・ω・)

☆ゆめちゃんへ

「ワンワン」じゃなく「キャンキャン」吠えてるのは怖いからじゃないの(笑)


南堀江散歩

2015-05-19 23:30:00 | 大阪

大阪のお洒落な町、堀江のお散歩♪

日曜日、ゆめちゃんのお迎えまで時間があったので、堀江へ寄ってから行きました。

堀江には、ショップとカフェが一緒になっているお店が多く

ショップの前の花壇に面白い植物がありました。

これはなんでしょうね~?

お昼は、堀江に行くと必ず行く「壺水天」でラーメン

「あじたまラーメン」に「新味(玉ねぎのから揚げ)」をトッピング

いつものパターンです(*^^*)美味しい~

お腹いっぱいになったし、住之江までゆめちゃんのお迎え~

クリスタルケンネルさんへ行く前にちょっと寄り道♪

住之江の駅前にある、「りくろーおじさん」で「焼きたてチーズケーキ」をお土産に買って行きました~(*^^*)

ここのソフトクリームも濃厚で美味しいよ~


ゆめ日記

2015-05-18 23:30:54 | わんちゃん

今日のゆめちゃん

元気に走り回っています。
30分ほど遊ぶと・・・

こんな風に爆睡

ハンディーモップと同じ大きさだ~(*^^*)
ベットに運んでもそのまま爆睡(笑)
wakameのお気に入りの「マカロンソファ」もゆめちゃんに占領せれてしまった~

走り回って休憩♪

おじさんかっ(笑)


ゆめちゃんが来ましたよ~

2015-05-17 23:30:00 | わんちゃん

住之江のブリーダーさんのところまで、ゆめちゃんのお迎えに行って来ました。
始めての車、お家までドライブだよ~大丈夫かなっ

お姉の膝の上でお利口でした。
「ちょっと緊張したけど、お姉ちゃんが優しく抱っこしてくれてたから大丈夫だったよ」(・ω・)

「お家に着いたら、ゆめのためにお家が準備したあったよ」(・ω・)

「緊張したから、ちょっとお昼寝しま~す」(・ω・)

お昼寝して、ばん御飯食べて、みんなと遊んで、おしっこもうんちもして、21時に寝ました。

ごはんもきれいに食べて、元気なゆめちゃん、1日目とってもお利口でした♪

ゆめちゃん、これからよろしくね(^_-)-☆


なかおか珈琲

2015-05-16 18:30:16 | お店

中之島の「なかおか珈琲」へ行ってきましたよ~♪

「なかおか珈琲」はコーヒーは勿論ですが、カレーライスも美味しいしランチメニューが豊富です。

今日はホットケーキとハンバーグサンドを食べたよ(*^^*)

ハンバーグサンドめっちゃ美味しい~♪

そしてなんと言っても・・・wakameの関西№1のホットケーキ

テーブルに運ばれて来た時から・・・もういい匂い(*´▽`*)

時々食べたくなるんですよね~

中はふわりと外はパリッと「ホットケーキ」の王道です。

そしてバターとホイップとメープルで「いただきま~す!」

帰りに「中之島ばら園」の前を通ったら、もう咲いてました。

近々行ってこうようと思います(*^^*)


神戸市立森林植物園

2015-05-13 23:30:00 | お出かけ

初めて行って来ました。

「神戸市立森林植物園」は沢山の木や花を楽しめます。

摩耶山の西にあり、とても広い敷地内を歩くには、しっかりハイキングの気分で行った方がいいですよ。

「つづじ」が終わりかけで、「紫陽花」も咲き始めています。

wakameの好きな「オオデマリ」

長谷池では「カキツバタ」が・・・今週あたり綺麗ではないでしょうか

長谷池の横にある木の足元に気になるものが・・・

これはなんでしょうね~

「ラクウショウ」って木の根が、あちらこちらに土の中から出てきています。面白いですね~

こちらが長谷池です。「カキツバタ」が準備してますよ~

リュックを背負って散策してみてはいかがですか。

緑の香りが心地よいですよ(*^_^*)

この木は「ハンカチの木」

ひらひらとハンカチのような花がなっています。

とても珍しい木で花が咲くのに15年はかかるそうです。

「ウリハダカエデ」の木が可愛い♪

山道みたいな細い道を歩いていると、こんなに可愛い「ベニドウダン」

まだまだいっぱい・・・知らない草花木がありました。

上下横と見る所いっぱいキョロキョロしながらお花を探して歩くのは楽しいですね(*^_^*)

 


ガラスフュージング

2015-05-12 23:30:00 | 趣味

久しぶりにキルン(電気炉)を出してきて遊んでみました。

もうすぐ「ゆめちゃん」がやって来るので、リードの飾りでも作ろうかな~と思って・・・

ガラス棒を切って組み合わせて焼いてみたけど・・・

久しぶりなので手順が悪く、接着剤忘れた~

焼き過ぎた~

冷やす時間が足りなくて洗ったら・・・割れた~

失敗続き(>_<)ダメだこりゃ~

教室へ行って可愛い「とんぼ玉」を作ってきます(^_^.)

フュージングってガラスの破片をくっつけて作品をつくるガラス工芸の技法のひとつなんです。

失敗しなければ、こんなに色々作れます(笑)


ベランダガーデン

2015-05-11 23:30:00 | 趣味

ベランダのお花が綺麗に咲いています♪

紫陽花が咲きだすと梅雨です。

ニューギニアインパチェンスのピンクが鮮やかで朝から気持ちが晴れ晴れ(*^_^*)

ロベリアもラベンダーも綺麗ですね~

ロベリアは毎年苗を植えてます。

「京ちゅらか」も咲き始めました。

日本には四季があるから、色々なお花も楽しめていいですね(*^_^*)


母の日

2015-05-10 23:30:00 | 日記

母の日でしたね~(*^_^*)
wakameはママバレの試合があって1日お留守にしていました。
娘たちが夕飯にカレーを作ってくてれ、お姉がシフォンケーキを焼いてくれました。

バレーボールして帰って来たら、ご飯が出来ていてケーキ付(*^_^*)

なんて嬉しい日なんでしょう。

毎日「母の日」だったらいいのにな~なんてね(笑)

娘たちとお兄とお兄のお嫁さんからもお花を頂きましたよ。

留守にしていたので、会えなくて残念だったわ

みなさんありがとう♪

これからも母はお仕事に家事にあと少し子育てに頑張りま~す(^_-)-☆

あっ!そうそう遊びも頑張りま~す♪


京都あま~いお店

2015-05-09 23:30:00 | お店

京都へ行けば「甘味」が食べたくなりますね。

散策した後はいつもの・・・「小森」

白玉あんみつが美味しい~♪

お部屋もいい感じです。

wakameはいつも2階をお願いします(*^_^*)

こちらは1階の廊下です。

そしてもう1件・・・「小森」から白川通り下りを鴨川沿いに・・・

チョコレート屋さん「CACAO MARKET」があります。

1階がショップで地下がカフェになってます。

外国の美味しいチョコがいっぱい(*^_^*)

wakameはナッツ入りのチョコをチョイス♪

100g1500円は少しお高めだけど美味しいですよ(^_-)-☆

京都へ遊びに行ったら寄ってみてください。

お店の名前をクリックしてね。。。定休日や営業時間がわかります♪