この日は、スポーツ少年団冬季交流大会が行われ、1年生から5年生までの団員21名が参加しました。今年の会場受付はマリナーズの割り当てという事もあって、母集団会長の私もその役割を受け持ちました。そんな中、8時30分頃から保護者に連れられる各団体の子供達の姿が徐々にありました。

受付時に参加人数の集計をしたところ、11団体から188名が参加。最も多かったのが高浜FC(サッカー)の32名でありました。現在、スイミングが人気となっていますが、この日はスポ少活動の良さを保護者に知ってもらった機会でもありました。

まず指導者協議会会長のあいさつがあり、ラグビーワールドカップにおける日本の躍進と昨日のサッカーオリンピック予選決勝の話題が挙げられ、この2つの成績は最後まであきらめない気持ちの結果であると述べられていました。続いて永年に渡って指導をされる指導者への表彰も行われました。

開会を終えると高浜クラブ(野球)の主導の下で準備体操や各種目が行われました。種目が始まると昨日まで続けてきた練習の成果を発揮しようと、緊張しつつもそれぞれが真剣な表情で取り組み、好記録を見せた団員もいました。

また、途中途中では隣にいた青郷クラブ(野球)の団員達と談笑している姿も見られ、交流会という名に相応(ふさわ)しい光景をも見る事ができました。

速報によるとマリナーズから5年生と4年生で各1名ずつ「1級認定」を取得したようです。この両名なら決して驚く結果ではありませんが、チームから10年ぶりの1級認定者誕生ということなので、やはりその凄さは間違いないのかもしれません。

参加された団員及び指導者、そして引率された保護者のみなさんお疲れさまでした。
また、運営して下さった関係者の皆さま ありがとうございました。

受付時に参加人数の集計をしたところ、11団体から188名が参加。最も多かったのが高浜FC(サッカー)の32名でありました。現在、スイミングが人気となっていますが、この日はスポ少活動の良さを保護者に知ってもらった機会でもありました。

まず指導者協議会会長のあいさつがあり、ラグビーワールドカップにおける日本の躍進と昨日のサッカーオリンピック予選決勝の話題が挙げられ、この2つの成績は最後まであきらめない気持ちの結果であると述べられていました。続いて永年に渡って指導をされる指導者への表彰も行われました。

開会を終えると高浜クラブ(野球)の主導の下で準備体操や各種目が行われました。種目が始まると昨日まで続けてきた練習の成果を発揮しようと、緊張しつつもそれぞれが真剣な表情で取り組み、好記録を見せた団員もいました。

また、途中途中では隣にいた青郷クラブ(野球)の団員達と談笑している姿も見られ、交流会という名に相応(ふさわ)しい光景をも見る事ができました。

速報によるとマリナーズから5年生と4年生で各1名ずつ「1級認定」を取得したようです。この両名なら決して驚く結果ではありませんが、チームから10年ぶりの1級認定者誕生ということなので、やはりその凄さは間違いないのかもしれません。

参加された団員及び指導者、そして引率された保護者のみなさんお疲れさまでした。
また、運営して下さった関係者の皆さま ありがとうございました。