サニブラウンが全米大学選手権の100m決勝で9秒97の日本記録を出しました。
先日、参考記録ながらも9秒台を叩きだしていたので驚きはありません。
今月末の日本選手権で桐生祥秀との直接対決が注目されるところ。
9秒台での争いを期待します。
さて、今朝の大雨で県大会最終日は明日へと延期になりました。
明日の天候は、持ち堪える予報。
同日に開催される町壮年ソフトボール大会と同様に気になるところです。
昼前には、天候が回復しました。
予定していた練習試合は、急きょ午後からの1試合のみに変更。
やや肌寒さはありましたが、グラウンド状態も回復したので何とかこなせました。
結果は白星。
しかしながら、紙一重の勝利と言えるものでした。
雑な攻撃と判断ミスが目立った守備力。
まだまだです。
県大明けの練習試合だったので、緊張感は感じられませんでした。
それが良くも悪くも出ていた試合内容でした。
対戦したチームは、合宿で当町に訪れていました。
近隣の県外チームです。
という事で、多くの保護者や指導者が引率していました。
試合後は寺院で座禅体験をして、近くの民宿で泊まるとの事でした。
子ども達にとては、いい思い出になる事でしょう。
何もない所ですが、満喫して頂けたらと思います。
昨日は、JA杯の抽選会でした。
1回戦は不戦勝で、大飯と名田庄の勝者との対戦となりますが、いずれも春の公式戦で対戦した相手です。
大会まで2週間、ベストで挑めるように調整していきたいところです。
明日は日曜日。
ちびまるこちゃんでも見たいと思います。
先日、参考記録ながらも9秒台を叩きだしていたので驚きはありません。
今月末の日本選手権で桐生祥秀との直接対決が注目されるところ。
9秒台での争いを期待します。
さて、今朝の大雨で県大会最終日は明日へと延期になりました。
明日の天候は、持ち堪える予報。
同日に開催される町壮年ソフトボール大会と同様に気になるところです。
昼前には、天候が回復しました。
予定していた練習試合は、急きょ午後からの1試合のみに変更。
やや肌寒さはありましたが、グラウンド状態も回復したので何とかこなせました。
結果は白星。
しかしながら、紙一重の勝利と言えるものでした。
雑な攻撃と判断ミスが目立った守備力。
まだまだです。
県大明けの練習試合だったので、緊張感は感じられませんでした。
それが良くも悪くも出ていた試合内容でした。
対戦したチームは、合宿で当町に訪れていました。
近隣の県外チームです。
という事で、多くの保護者や指導者が引率していました。
試合後は寺院で座禅体験をして、近くの民宿で泊まるとの事でした。
子ども達にとては、いい思い出になる事でしょう。
何もない所ですが、満喫して頂けたらと思います。
昨日は、JA杯の抽選会でした。
1回戦は不戦勝で、大飯と名田庄の勝者との対戦となりますが、いずれも春の公式戦で対戦した相手です。
大会まで2週間、ベストで挑めるように調整していきたいところです。
明日は日曜日。
ちびまるこちゃんでも見たいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます