7月は北海道もスーパー猛暑だったけど
8月に入ったら気温が急降下
今年は肌寒いお盆になりました。
まぁ7月が暑過ぎたから、夏は充分満喫できたけどね。
特にあいたんは、今年アレルギーが酷くて
可哀相だったから、涼しくなってほっとするなぁ。
今年の夏は、ヘルニアだとかアレルギーとかで
あいたんのケアがあったり、その他諸々あって
お盆は忙しくて、チャコを迎える準備が・・・
夏はおやつを作るのも、ちょっと面倒だったりして
ごめんねチャコちゃん
きゅうりの馬車とナスの牛車ぐらい
迎え火もできなかった・・・
で、帰る日の16日に慌てて
高級でんすけすいかを買ってきました。
すいかはチャコが大好きだからね。
すいかでも食べてから帰ってねって。
って、奮発したのに・・・あんまり甘くなくてがっかり・・・
所で、あいたんは去年まですいかは食べなかったんだよね。
果物は結構食べない物が多いあいたん。
なのに、今年突然すいかを食べるようになった~
何?どうしたの
何があったの~
去年までは私がすいかを食べてても
見向きもしなかったのに
人間の場合だと、年を取ると味覚が変わって
若い頃食べられなかった物が
年を取ると食べられるようになるって言うけど
あいたんもそれ
はっもしかして
前にアニマルコミュニケーションをした時
言ってたっけ・・・
たまにチャコが食べたい物がある時は
あいたんの中に入って食べてるって。
もしかして・・・
もしかして・・・
すいかを食べてるのは、あいたんじゃなくてチャコなの
でも、しいて言えば
チャコはすいかの皮までバリバリ食べてたけど
あいたんは、一口サイズにしないと食べないけどね。
でもやっぱりチャコだよね~。
そういえば・・・
去年はすいかをお供えしてなかったかも・・・
ホント、チャコちゃんごめん
だからって事でもないけど
もうお盆が終わった昨日
またまたチャコが大好きなサンマにしたよ。
食べに帰ってきたかな?
それとも、『帰ったばっかりなのにまた
』って思ったかな
そして、もう一つ大好きだったとうきびも。
(これまた全然美味しくないとうきびだったけどね)
・・・サンマもとうきびも写真はないけど
所で、チャコの為のきゅうりの馬車とナスの牛車だけど
ナスのヘタの所がかびてきちゃって・・・
そんな牛車でチャコはちゃんとかえれたかな?
でもまぁ、ナスの牛車がなくても
自分でちゃんと帰れるよね。
何とか送り火はできたし。
チャコちゃん
来年もまた帰ってきてね~
でも、美味しい物があったら
いつでも帰ってきていいからね
そうそう。
すいかは私も大好きなんだけどね。
でも今年から、食べ終わると何だか・・喉が痛くなる・・
これって・・・アレルギーだよね
大好きなメロンに続いてすいかもかぁ・・・
・・・ショック
*この記事の写真が、最後の1枚以外は全部インスタと同じですみません