あい色の幸せレシピ♪

7キロの豆柴あいの犬歯は3本だけど走ってガウって今日も元気いっぱい!

もう3月も後半だけど・・・禁断の味

2019年03月21日 | 日記(あい 10才)

今年は降雪が少なかったから、もうすっかり雪解けが進んで
3月始めには道路の雪は消えて
タイヤ交換しても良いかも?って思うぐらいに春が早い北海道です。

そろそろ3月も終わりそうだけど、2月の事を。
(この記事、写真を張り付けて下書きのままだった



2月のイベントといえばバレンタイン。
この時期、わんこは気をつけなくちゃね。

って、いつも言ってるのに
バカねぇたんが久々にやらかして


皆が寝静まった深夜、翌日職場で配るバレンタインのチョコの
小分け作業をしたらしい。

でもそんなの全然知らなくて
そのチョコが1個、テーブルの下に落ちてた事も知らなくて。

私は外で雪かきをしてて
ねぇたんは家の中にいたけど、出勤の準備とかでバタバタしてて
居間に一人でいたあいたん。

あいたん・・・みつけちゃったらしい・・・
チョコレートを



そしてこっそり自分の部屋に運んで
こっそり食べちゃった
チョコレートを

いつも私がチョコを食べてる時、あいたんも欲しがるけど
『これはあいたんが食べたら死んじゃうから』って言ってたのに~




でもまぁ幸いコレはチョコクッキーで
チョコレートも、ミルク風味のチョコだった事で
特に異変はなかったけど。

気付いたのは、たぶんチョコを食べてから15分以上が経ってたと思う。
とりあえず急いで牛乳を買いに行って飲ませたけど
その後もケロっとしてたからほっと一安心。


ちなみに、調べたら
犬に有害なチョコレートの量は
体重1キロで100mgだとか。
それも高カカオの場合だから、普通のミルクチョコだと
もっと多くても大丈夫みたい。


でもホント、もういい加減にしてほしいわ
全く


そんな事があった平成最後の冬でした。

平成が終わって、新しい時代が始まったら
こういう事がおきませんように


所で、禁断のチョコの味を覚えちゃったあいたん・・
最近私がチョコを食べてると
ぐいぐい寄ってくるようになっちゃった