わらべうたとえんげきの広場はちみつ

こどもたちに
生きていく力になる
物語を伝えたい。

お月見の会で語りたいこと…

2011年09月09日 | 演劇

決めた。

週末のこまつ親子劇場のお月見会で語るのは、狐に化かされた話ふたつ。

この世界は人だけが生きているのではない、不思議な妖しい世界なのだというのが、私の今、語りたいテーマ。

子どもたちの心の中に今もこっそりひそんでいるものたちに、ちらりと光を当てる。

狐やら狸やらむじなやら天狗やら河童やらオオナマズに化け蟹ぬしさまアマンジヤク…これらはみな、じさまのころにはその辺にフツーにいたし、いまでもこっそりひそんでいるんだよ。

寺井の民話と、師匠・川手先生のおばあさまから伝わるおはなしをにぎやかに語りますよー♪


9月からの予定

2011年09月09日 | 演劇

いよいよ2学期が始まりましたね。

はちみつは、保育園での早朝アルバイトを始めました。

0歳児のかっわいー子どもたちと毎日遊んでいます♪

さて、秋以降の予定です。

地元のむかしばなしとわらべうたを深めつつ、

今は10月末から始まるいしかわ演劇祭の実行委員として、

わくわく準備期間を過ごしています。

オープニングイベントへの出演も決まり、早く舞台に立ちたくてウズウズ。

トキメキの秋を過ごしています。

************

<出演予定>

☆ 9月10日(土)小松おやこ劇場 ぷちキッズ「お月見とおはなしの会」

           ※要申込み

☆ 9月7日(火)こまつおはなし宅配便 小松市内小学校にて昔語り

           ※非公開

☆10月11日(火)こまつおはなし宅配便 小松市内保育園

           ※非公開

☆10月22日(土)寺井図書館おはなしリレー(無料)

           能美市立寺井図書館2階にて

           ※申し込み不要、どなたでもどうぞ

☆10月27日(木)いしかわ演劇祭オープニングイベント(無料)

           金沢芸術村ドラマ工房にて 19:30スタート

           ※申し込み不要、どなたでもどうぞ

☆12月21日(水)こまつおはなし宅配便 小松市内保育園

           ※非公開

**********