goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつくままに

ゆく河の流れの淀みに浮かぶ「うたかた」としての生命体、
その1つに映り込んだ世界の断片を思いつくままに書きたい。

「日銀がインフレ目標を導入」の意味がわからない

2012-02-15 22:02:49 | 随想
 今朝の新聞によると、  日本銀行は14日の金融政策決定会合で、物価が下がり続ける「デフレ」から抜け出すため、金融政策の目安となる物価上昇率のめどを新たに「1%」と定めた。事実上の「インフレ目標」を日銀として初めて導入したことになる。あわせて金融機関への資金供給枠を10兆円増やし、追加の金融緩和にも踏み切った。 とのこと。  意味がよくわからない。いままでも実質0金利を続けてきても「デフレ」 . . . 本文を読む