昨日はとても良いお天気でしたね
ヘアエピテーゼ協会主催のビューティレッスンを六本木ヒルズのビューティープラザで
開催しました
会場の広いバルコニーからの景色もとてもステキでした
今回で3回目となるがん患者さまのためのビューティレッスンはかなりのグレードアップでした
治療中のシャンプーはどんなものをお使いになると良いかとのアドバイスに
メイス・ガーデンスパの店長でエピテーゼ協会のメンバーの高野さん
髪のある頃とは違う 頭皮に対してのシャンプー剤の説明など(今度ブログでご紹介します)
そして癒されるアロマオイルの使い方や効能などのお話をしてくださった山下さん
山下さんは乳腺外来の看護師さんでもあり リンパドレナージやアロマコーディネーターの資格もお持ちで
この春より私の蒲田のアトリエで患者さまにアロマトリートメントをなさっています山下さんのブログ
何種類ものアロマオイルの香りを効能などの説明と共に嗅いでみたり
やはりアロマって癒されますね
アロマで心が癒された後は 身体をほぐしました
ぺルディックストレッチのインストラクターでご自身もサバイバーでいらっしゃるminako先生の
ストレッチのレッスンです
がん患者さん特有の身体の不調と必要な姿勢などのご説明の後に
椅子に座りながら呼吸法を体感しました
そして気持ちの乗ってきたところに立ち上がりストレッチ
身体が温まってきたところで ファイドーという格闘系のストレッチ
パンチをする感じでかなり楽しい
皆さん 楽しそうでしたどこかのスタジオにいる感じでした
皆さんのパンチ姿が なんだかとても嬉しかったです
minako先生のブログもぜひご覧ください
盛りだくさんですね 今度はネイルのレッスンです
自由が丘でネイルサロンをされている高溝さんはエピテーゼのメンバーでもあります
副作用のための爪の変色やその他のトラブルに対するケア方法やカバー方など
美容学校の先生をされていた高溝さんのレッスンはとても分かりやすくためになりました
この後 自己紹介や自由時間に患者さん同士にお話をされたり各講師がご質問をお答えしたりと
あっという間に時間が流れていきました
ところで、わたしの担当した「ウィッグの暑さ対策」は 次回あたりブログで細かく
ご紹介しますね
トップバッターの私は考えていた文章が一つも言えず
毎度のことながら落ち込みました
ご参加いただいた皆様 ありがとうございました!
ご感想や次回へのご要望もお待ちしております
<!-- 女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に! -->
にほんブログ村
ヘアエピテーゼ協会主催のビューティレッスンを六本木ヒルズのビューティープラザで
開催しました
会場の広いバルコニーからの景色もとてもステキでした
今回で3回目となるがん患者さまのためのビューティレッスンはかなりのグレードアップでした
治療中のシャンプーはどんなものをお使いになると良いかとのアドバイスに
メイス・ガーデンスパの店長でエピテーゼ協会のメンバーの高野さん
髪のある頃とは違う 頭皮に対してのシャンプー剤の説明など(今度ブログでご紹介します)
そして癒されるアロマオイルの使い方や効能などのお話をしてくださった山下さん
山下さんは乳腺外来の看護師さんでもあり リンパドレナージやアロマコーディネーターの資格もお持ちで
この春より私の蒲田のアトリエで患者さまにアロマトリートメントをなさっています山下さんのブログ
何種類ものアロマオイルの香りを効能などの説明と共に嗅いでみたり
やはりアロマって癒されますね
アロマで心が癒された後は 身体をほぐしました
ぺルディックストレッチのインストラクターでご自身もサバイバーでいらっしゃるminako先生の
ストレッチのレッスンです
がん患者さん特有の身体の不調と必要な姿勢などのご説明の後に
椅子に座りながら呼吸法を体感しました
そして気持ちの乗ってきたところに立ち上がりストレッチ
身体が温まってきたところで ファイドーという格闘系のストレッチ
パンチをする感じでかなり楽しい
皆さん 楽しそうでしたどこかのスタジオにいる感じでした
皆さんのパンチ姿が なんだかとても嬉しかったです
minako先生のブログもぜひご覧ください
盛りだくさんですね 今度はネイルのレッスンです
自由が丘でネイルサロンをされている高溝さんはエピテーゼのメンバーでもあります
副作用のための爪の変色やその他のトラブルに対するケア方法やカバー方など
美容学校の先生をされていた高溝さんのレッスンはとても分かりやすくためになりました
この後 自己紹介や自由時間に患者さん同士にお話をされたり各講師がご質問をお答えしたりと
あっという間に時間が流れていきました
ところで、わたしの担当した「ウィッグの暑さ対策」は 次回あたりブログで細かく
ご紹介しますね
トップバッターの私は考えていた文章が一つも言えず
毎度のことながら落ち込みました
ご参加いただいた皆様 ありがとうございました!
ご感想や次回へのご要望もお待ちしております
<!-- 女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に! -->
にほんブログ村