抗がん剤治療や脱毛症の方のための医療用ウィッグ・自毛デビューのブログ

大田区蒲田で医療用かつらスリール製作・抗がん剤治療後の自毛デビュー対応の患者様専用美容院シェモアのブログ

ウィッグのサイズ SとMって?

2013年05月15日 23時08分58秒 | 医療用ウィッグのご相談
     今日エピテーゼを製作させていただいたN様は
     エピテーゼが2台目の医療用ウィッグでした

   最初のウィッグ屋さんで「頭の高さがあるからMですね」
          と言われたそうです

   私から見ると決して高さはあるようには見えません

  脱毛前にウィッグをお作りになられ 脱毛後に調整をお願いしたところ

   「必要ないから」とウィッグ屋さんにお断りされたそうです


  あまり他社の事を書かないのですけど… それは違うでしょう!

   
    医療用ウィッグをお選びになるときに一番大事なのは
      サイズを調整してくれるか?ということです

       脱毛後驚くほどサイズが変わります
  なのに「必要ない」と言える医療用ウィッグ屋さんは
       ただウィッグを売っているだけです 

 サイズがピッタリでないとコントのようにズレる恐ろしいことになったり
        頭が膨らんで見えて不自然です

    ここのところ 立て続けにそういうお話を聞いていて
           angryなんです 

  一人の人で左右の耳の高さも違えば くぼみやはりも違うのですから
 サイズ調整なしではSとかMとか言われたって ピッタリなものが作れるはずがないです 

    サイズ調整は頭の形に合わせてウィッグのベースを縫うのです 

  今日のN様も「こんなに細かい作業なんですね」と驚いていらっしゃいました

       被り心地を細かく伺いながら 縫うのです 

       

   ウィッグを選ぶ時は サイズの変化に対応できるお店でご購入しましょう

 
 

    
<!-- 女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に! -->


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村