年明けからスリールの製作とご試着が続きました
近くの大学病院の看護師さんから
最近ご紹介を多くいただきます
「こちらのホームページのコピーを
看護師さんから頂きました」と
ご試着の患者さんがお伝えくださいました
この間パンフレットをお送りしたのだけど…
と思いながら お話を伺っていたら
前回お送りしたのは婦人科の看護師さんで
この時の看護師さんは同じ病院の乳腺外科からでした
「伸びてきた髪のことも
相談できるから安心よ」
とご紹介くださいました
有難いことです
ではではと今度は乳腺外科にパンフをお送りしました
そして その後のご試着の方は
「担当医から30代~40代の方は
こちらのウィッグやさんが評判が良いと教えてくれました」
と婦人科の患者さんでした
「先生はパンフレットを1枚しかないからと
表紙の写真撮ってきました」
とのことでした
婦人科の看護師さんにもパンフレットを
お送りしたのだけど…
… そうか!
病棟の看護師さんにお送りしたから
外来とは違うのかな
それにしても男性医師からのご紹介
随分お優しい先生ですね
ウィッグをお作りさせていただいた
お二人の患者さんが
たまたま同じ時期に入院されていた
お友達になられていたので
このお二人の担当医のようです
皮膚科からもご紹介いただいているようですし…
信頼いただけるのは
本当に有難いことです
だからと言ってシェモアの
1月はそれ程忙しくはありません
スリールのメンテナンスや調整など
「そろそろ行きたいけど お忙しそうだから」
などと心配無用ですので
ご予約くださいね!
jis規格認定医療用ウィッグスリールhttp://www.sourire-wig.com
ご試着・お問い合わせは「ikus.医療美容ケア研究会」の
Chez Moi、自由が丘frangipani,月島relajar(リラハル)
横浜アンソレイユ、逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T
千葉vivit hair 茨城PS.Hair Design栃木nico(ニコ)
静岡calmflow 盛岡chinon、熊本Hair Creator 阿樹、
お気軽にご相談下さい。
ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください
http://chezmoi-wig.com/ 03-3735-3320 info@chezmoi-wig.