今日は少し寒くなりましたね
着るものに困りました
スリール製作後の初めて再調整にAさまが
ご来店くださいました
体調が整わない状況が続き
かなり日にちが過ぎていたので気になっていました
Aさまは担当医のご紹介でシェモアに来てくださいました
初めてお会いした時は
脱毛が始まっていて
ドタバタのウィッグ製作となりました
ウィッグを被って受診されたときに
「まだウィッグ作ってないの?早く行った方がいいよ」と
担当医に言われたのだそうです
「これウィッグですよ。紹介してくださったところに
行きましたよ」とAさま
もちろん担当医に驚かれて
「いいじゃん!」と言われたそうです(笑)
いつも ご紹介していただいております
本当に有難く
当の先生にもわからないウィッグを作れて良かったです
ただAさまのときはご試着無しの製作でしたし
体調も良い状態ではなかったので
勢いでお作りさせていただいた感があり
今日の再調整で安心しました
本来 ご試着で一度お会いしていると
下準備が出来て 製作もスムーズです
今日も空き時間に製作予定の下準備でした
右分け前髪は長く立ち上げた感じに
通常ウィッグの毛流はつむじから放射線状に
前向きに植毛されていて
写真のように前髪を上げるスタイルにするには
毛流の調整に時間を費やします
Aさまのスリールもこんな感じの前髪です
前髪を下ろすスタイルの方が
ウィッグ作り楽ではありますが
その分 下準備を念入りにしおけば大丈夫です
ウィッグの下準備は趣味のような感覚で
楽しくて 時間が過ぎていくのを忘れて
集中し過ぎてしまいます
毛先はカールをご希望です
ロットを巻いてカール付けをします
そして
遅くなったので今日はここまで
製作が続いているで
また明日もう一台下準備です
こうやってお客様に合う髪形を作ります
つくづく美容師でないと
できなかったと思います
次はおしゃれマルシェの話題です
午前中ご来店だったRさまは
今回のマルシェが2回目のご参加予定です
マルシェについて先ほどメールをいただきました
「おしゃれマルシェ」は副作用に対処する礎かな?!
というのが私の認識でいます。
病院で抗がん剤の副作用について最初に言われたときは
どう対処していいのか?不安が拡がりわからなかった自分を振り返っています。
そんな心境のときのひとすじの光明として周知してもらえたら
あのときの私のような心境の人の助けになると思います。
当日を楽しみにしています。
今年はより理解を深められる自分に期待しています。
貴重なご意見なので
ご紹介させていただきました
「どうしようかな~」と
ご参加に迷っていらっしゃる方は
試しにご参加ください
楽しいはずです
前回のヨガ・タイムです
10月30日がん患者さんの『おしゃれマルシェ』
お申込みお待ちしております。
ご試着・お問い合わせは「ikus.医療美容ケア研究会」の
Chez Moi、自由が丘frangipani,月島relajar(リラハル)
横浜アンソレイユ、逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T
千葉vivit hair 茨城PS.Hair Design栃木nico(ニコ)埼玉ビビアン
お気軽にご相談下さい。
自毛デビューのご相談もお待ちしております。
ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください
http://chezmoi-wig.com/ 03-3735-3320 info@chezmoi-wig.