こんばんは。
少し更新が滞ってましたね
忙しかったのか… もしれません
スリールの製作が続いておりました
脱毛の始まった髪をバリカンで
短くカットをしたり
脱毛が始まる前でも
バリカンでのカットだったり
女性にバリカンをこんなに使う美容師も
そうそういないはずです
ウィッグ製作後
「こんな感じでした」と
笑顔で言っていただくのは
医療用ウィッグを何度も作っていても
ホッとする時間です
ウィッグ製作はもちろんのこと
治療後の髪も対応させていただいたり
美容師として出来ることは
たくさんあります
「うちのがあなたに『カットしてもらいたい』
というので緩和に入っているけど来てくれますか?」
とスリールをお作りさせていただいたKさまの
ご主人からお電話をいただきました
聖路加国際病院の緩和病棟に
ハサミを持って行ってきました
ベットカットになっちゃうかな…と
ベットの中でもカットができる準備をしていきました
予想通りのベットの背を起こしていただいて
やっとカットをしました
最後にTさまはにっこりの笑顔で見送って下さいました
喜んでいただける仕事が出来るのは
長い美容師生活をやってきて甲斐があります
今日のブログは纏まりなく
全然話が飛んでしまいますが
スリールの生産のご協力を頂いている
青島のウィッグ工場の社長が
手作り餃子をご馳走してくださいました
青島でではなく新宿のご自宅で
人生で食べた餃子の中で
一番美味しい
皮ももちろん手作りです
こんな私の1週間でしたが
ちっとも役に立たない内容でしたね
また 頑張って更新します
シェモア取扱いウィッグはjis規格認定医療用ウィッグスリールです
価格や年間サポートのことはこちらをご覧くださいhttps://www.sourire-wig.com
医療用ウィッグスリールのご試着・お問い合わせは「ikus.医療美容ケア研究会」の
Chez Moi、自由が丘frangipani,月島relajar(リラハル)
横浜アンソレイユ、逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T
千葉vivit hair 茨城PS.Hair Design栃木nico(ニコ)埼玉ビビアン
お気軽にご相談下さい。
自毛デビューのご相談もお待ちしております。
ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください
http://chezmoi-wig.com/ 03-3735-3320 info@chezmoi-wig