さざなみ日記

日々思うこと、懐かしいことなど、つらつらと…

次女とお料理&18歳成人について

2022-01-26 15:51:08 | 子育て
コロナのひろまりとともに、我が家もちょっと影響がでています。次女の部活がなくなって、今週いっぱいは、早く帰ってきたり。
せっかく早く帰ってきたので、前々から、「お料理したい」といっていたので、一緒に、夕飯を作ったりしています。昨日のメニューは、鶏胸肉のパン粉焼き。(写真はありませんが)
鶏肉に、マヨネーズを塗って、パン粉をつけてもらったり、昨日は、焼くのも、挑戦してもらいました。

そうそう、成人の年齢が早まりましたね。うちの長女は、4月生まれなので、あと1年とちょっとで、成人してしまいます。大学生になったら、一人暮らししたい、ともいっているので、なんか最近、焦ってきたというか、心配になってきました。ちゃんと一人で暮らせるのかな、ご飯は、ちゃんと食べるかな、部屋の片付けは、大丈夫かな、とか。
それで、急に、家のお手伝いに、姉妹も参加してもらうことにしました。とりあえず、週一回、お風呂掃除を、交替でしてもらうことに。なんか、小学生のお手伝いみたいですが。
それこそ、小学生のときは、長女も、お手伝いをしてくれていましたが、中学高校と忙しくなってしまって、家のことは、なんにもしなくなってしまって。これはいかんと、急におもいたったわけです。生活力も、つけていってほしいな、と思います。

18歳成人については、どうせ義務が増えるだけだし、いいかどうかわからない、というのが、我が家の見解でしたが、最近、少し考えがかわり始めました。
次女のお友だちに、母親の教育方針があわなくて、家を出たくてしょうがない子がいるらしく(親の宗教上の理由で、食事やお風呂に制約があるようです)、そういう子にとっては、早く成人して、自分の意思で、部屋を借りたりできるのはいいことなんだな、と考えたわけです。前に勤めていた園でも(こないだのとこではないです)、家庭の事情もあって、早く大人になりたい、という子がいたな。早く成人するのは、子どもによっては、いいことなのかもしれない。

話はかわりますが、今日は、お正月の残りもので、きな粉のクッキーを作りました(今日は、娘は忙しかったので、わたしひとりで)。






お話のかいに行ってきました!

2022-01-22 23:22:32 | 本・マンガ
新年に、やりたいことを書きましたが、今年一年ゆっくりかけて、始めるつもりでしたが、結局1月中に、ほとんど全部に手をつけていて、自分のせっかちさに、びっくりです。

今日は、民間のボランティアの方が、毎月地元の図書館でやっている、お話の会を、聞きにいってきました。
本当は、誕生日過ぎてから、あるいは秋くらいから、ゆっくりのぞきに行こうかと思っていたのですが、家で、今週あまりに寒くて、どこかに出かけたかった(ひとのぬくもりがほしかった?)ため、試しに、お話の会の代表の方に電話したら、すぐつながって、「土曜日のお話の会に、よかったらきてください」とお誘いされたので、早速行ってきた次第です。

コロナがひろまってきているので、控えめに、来られた親子連れも、まばらでしたが、やなせたかしさんの絵本など、心の琴線にふれる絵本もあって(「やさしいライオン」という絵本です)、心に潤いを得られ、満足しました。会員の方も、まあ、年上の方ばかりでしたが、皆さん優しく、2月から、月に2回の勉強会にも、参加しようかな、と考えてます。楽しみです。

ママ友とも、ランチには行けませんでしたが、うちにきてもらって、おしゃべりする機会も、もつことができたし、よかったです。

なんだか働いてないと、家にいても、寒さがこたえるのですが、なんとかこの寒い時期を乗り越えたいと思います。
(雪国の方、ごめんなさい。香川の気温を見たら、これは寒くないといわれそうですが。私、本当は寒さにだいぶ弱いです。こども園の赤ちゃんのお昼寝のお部屋なんて、冬でも暑いくらい、ポカポカだったなあ。小さい子って、寒さ知らずですよね。どんなに寒くても、薄着で、外で遊んでる…)

今年やってみたいこと&宇多津に行ってきましたというお話

2022-01-10 23:06:28 | お出かけ
今日は、新年らしく、今年の目標、というか、今年やってみたいことを書こうかと思います。

まず、1つ目は、昨年末からいっている、ファミサポの活動かな。これは、2月から始まることが、もう決まっているのですが、一応守秘義務があるので、内容を書くのは控えます。頑張って取り組みたいと思っています。

2つ目は、ママ友とのランチかな。コロナと仕事が忙しかったのとで、ずっと行けてなかったから、今年は行けたらいいな、という希望です。

3つ目は、これはまだ悩み中なのだけれど、お話の会(朗読ボランティア)に、入ろうかな、ということです。仕事でしているときは、土曜日も日曜日もつぶして準備して、聞く子どもの年齢にあわせて、幾パターンも案を練って、子どもの様子をみながら、順番をかえたり、けっこう大変でもあったのですが、ライフワークにしたいくらい、やりがいがあったのも事実でした。(パートなのに、その任務を与えてくれた園長先生には、感謝してます)だから、お金もらえなくても、やろうかな、とちょっと考えています。保育施設に行くのは、まだ緊張してしまいますが。

4つ目は、多分これは、今年中に手をつけられるかどうかで、何年もかかりそうだし、その話も、書いたら長くなりそうだったので、また別の機会に話すことにしますね。

さてさて、話はかわって、今日は、次女のホール練習に送りに行くのに、宇多津(瀬戸大橋を香川側に渡ってすぐのところ。ゴールタワーのあるところの方がわかるかな)に、久しぶりに行きました。子どもが小さい時は、ゴールドタワーに遊びに行ったりもしましたが、しばらくぶりでした。
それで、子どもが練習しているあいだ、3時間ほど、ホールには入れないし、待ってないといけなかったので、久しぶりにカフェ・ポンポンに行きました。系列の店がいくつかあって、私たちは「はまきた珈琲」というお店に行きました。フルーツがおいしいと、友だちに聞いていたので、モーニングでやっていた、フルーツのパンケーキのセットを注文。だんなさんは、ワッフルのセットを注文。





これで、1人1000円くらいかな。
フルーツは、見栄えがするし、パンケーキはおいしいし、幸せな気分になりました。ゆっくり味わったのですが、それでも時間があまってしまって、ゴールドタワーの展望室に展示されている、ソラキンというミニ水族館も見てきました。
前に行ったことのある長女に、「すぐ見終わってしまうよ」と教えられていたとおり、あっという間に見終わってしまって、ちょっとがっかり。でも、水槽ごしに見える瀬戸内海と金魚や魚たちとのコラボは、まあよかったです。





子どもの送り迎えについていって、何してるんだって感じでしたが、最近コロナでどっこも行けてなかったから、思わぬプチ旅行で、ちょっとリフレッシュできました。

あけましておめでとうございます

2022-01-04 12:07:02 | その他
このお正月は、千葉の実家に帰省していました。私は、ちょっと帰ったりしていましたが、子どもたちも連れて、家族揃っての帰省は、2年ぶり。私の父も、だんなの両親も、大変喜んでくれて、とてもいいお正月になったと思います。




大勢集まったので、弟のお嫁さんと一緒に、今年は、おせちもたくさん作りました。



弟に頼んで、昔、私が小学生の頃に住んでいた団地のあたりに連れていってもらいました。これは、住んでいた団地の前の、いつも遊んでいた公園。歩いているのは、私と父です。
子どもの頃は、すごく広い公園だと思っていたのに、意外と小さくてびっくり。
弟のところの、小学生の双子と一緒に、うちの中学生と高校生の姉妹も、童心にかえって、公園の遊具で遊んだりして、楽しかったようです。


そうそう、紅白に、宮本さん、出てましたね!いい歌なので、カットなく聞きたかったです。