田舎生活

田舎暮らし35年目 日々のできごと

明日から学校再開!!

2009-05-24 22:46:51 | 日記
今日で新型インフルエンザによる、自宅待機も一応終了になる予定(^.^)
明日からは、いつものように5時20分起床の日々が始まるんだなぁ・・・今日まで子ども同様ちとだらけた生活を送ったから頑張るべぇ・・・^^;

「最後の日」」と思うと、もっと時間を有意義に過ごせばよかったかな・・・と思ったりもしてね・・・・それで、今日は いち とおやつ作りや、今までに作った事もない料理にチャレンジしましたよ (^^)v


子どもたちの反応は・・・いかに???




それは、また明日ゆっくりと更新したいと思います。。。


早く治まってほしいな・・・新型インフルエンザ!!!





ありがとう (*^_^*)

2009-05-24 18:18:04 | 日記
明日から普段通りの授業が始まります・・・やれやれ(^^)v

それに合わせて、実家にお願いしておいた「マスク」が今日届きました!!

しかし、沖縄も売り切れ状態で、何時入荷するかわからないようです・・・^^;

なので、箱入りの残りの在庫を送ってもらいました・・・


  


これで、しばらくは大丈夫  

何の花? ☆ ちょっと豪勢なよるごはん

2009-05-24 17:38:14 | 日記
季節の変わり目と言うことで、衣替えと同時に着れなくなった服を整理して、さん の同級生と、その弟たちにお下がりとして持っていきました・・・スクスクト育ってくれるのはありがたいが、同級生にお下がりって、ちょっと嬉しいような・悲しいような・・・複雑 ^^;

その時にいただいたお花

  

教えてもらったけど、花の名前を忘れた ^^;

これから、てっぺんの蕾が咲くとかなり大きな紫色のポンポンになるらしいです楽しみですね



   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


   5月23日(土) よるごはん

ばあちゃんが畑から大量のスナックエンドウを持ってきてくれた・・・ちょっと大きくなってるけど、この前よりは全然OK (*^^)v

  


みごとに、プクプク太った豆さんたちはこんな料理になりました

  ◆ スナックエンドウと竹輪のにんにく醤油炒め
  ◆ スナックエンドウのバター塩コショウ炒め


  
   


茹でただけだと、大量消費はムリだと思い、炒めものにしたら完食(*^^)v

かなり美味し~です


スナックエンドウ以外のよるごはん

  ◆ 海鮮丼(子ども用)
  ◆ アボカドと刺身のサラダ(大人用)
  ◆ にゅうめん
  ◆ 竹輪のかば焼き
  ◆ そうめんチャンプルー


  
  
  
           
  

竹輪のかば焼き・・・私は意外に「いけてる~」と思ったのに・・・不評

うまくいけばお弁当の一品にしようと思ったのに・・・ダメか^^;


そうめんチャンプルーはにゅうめん用に茹でたそうめんが多すぎて、とりあえずチャンプルーにしてしまいました・・・全部食べてくれてありがとよ旦那さん