2月18日(金) あめ
今は雨ですが、午後からは回復しそうです。
昨日は午後から天気になって雪が結構溶けました。
でも、田んぼはまだ真っ白です。
早くも週末がやって来ました。
さすがに金曜日になるとちょっと脱力感・・・
目覚ましが鳴ってから5分後に気合いをいれ
布団から出た!!
今日は頭の中で、弁当のシュミレーションが出来ないまま台所に立った
残っていた鮭のハラスをオーブントースターで焼きながら
解凍していた豚バラ肉で生姜焼きも作り
メインのおかずを2品も作ってしまった・・・。
もったいないので、鮭ハラスは今夜の旦那さんのお酒のあてにします。
本日の高校男子弁当は
【 豚生姜焼き弁当 】

* 豚生姜焼き
* 千切りキャベツ
* たまご焼き
* ウインナー
* チーズちくわ
* ブロッコリー
ご飯の上に千切りキャベツをたっぷりのせ
その上に豚生姜焼き
タレをたっぷりかけてガッツリ弁当

**********************************************************
昨日 洗濯物を2階に運ぼうとした時
ランドリーバスケットに使っているソフトバケツの持ち手が
パキッって割れた・・・

持ち手を切って別の方法で使おうかと思ったけど
使い勝手がいいので直してみることにした。。。
ちょっとだけecoも意識して(^_^;)

準備した道具
割れた持ち手をビニールテープでつなぎ
アルミの針金を上下に1本づつ添わせ
それを持ち手ごと針金で巻いてみた。

何だかいい感じじゃないですか
カットしていた針金が足りなくなったので
次は反対側から巻いていった。

出来た!!
仕上がりはちょっと雑だけど・・・気に入った!!
どれだけ持つか分からないけど
しばらくはこれで様子を見ます。
今は雨ですが、午後からは回復しそうです。
昨日は午後から天気になって雪が結構溶けました。
でも、田んぼはまだ真っ白です。
早くも週末がやって来ました。
さすがに金曜日になるとちょっと脱力感・・・
目覚ましが鳴ってから5分後に気合いをいれ
布団から出た!!
今日は頭の中で、弁当のシュミレーションが出来ないまま台所に立った
残っていた鮭のハラスをオーブントースターで焼きながら
解凍していた豚バラ肉で生姜焼きも作り
メインのおかずを2品も作ってしまった・・・。
もったいないので、鮭ハラスは今夜の旦那さんのお酒のあてにします。
本日の高校男子弁当は
【 豚生姜焼き弁当 】

* 豚生姜焼き
* 千切りキャベツ
* たまご焼き
* ウインナー
* チーズちくわ
* ブロッコリー
ご飯の上に千切りキャベツをたっぷりのせ
その上に豚生姜焼き
タレをたっぷりかけてガッツリ弁当

**********************************************************
昨日 洗濯物を2階に運ぼうとした時
ランドリーバスケットに使っているソフトバケツの持ち手が
パキッって割れた・・・

持ち手を切って別の方法で使おうかと思ったけど
使い勝手がいいので直してみることにした。。。
ちょっとだけecoも意識して(^_^;)

準備した道具
割れた持ち手をビニールテープでつなぎ
アルミの針金を上下に1本づつ添わせ
それを持ち手ごと針金で巻いてみた。

何だかいい感じじゃないですか
カットしていた針金が足りなくなったので
次は反対側から巻いていった。

出来た!!
仕上がりはちょっと雑だけど・・・気に入った!!
どれだけ持つか分からないけど
しばらくはこれで様子を見ます。