こころを合わせてLet's Play ! (ギター)

三重県四日市市で活動しているギターサークル・サルビアのナビゲータ役Itouの個人発信ブログです。

4年前

2017年07月28日 09時29分16秒 | つぶやき
4年前の7月27日に名古屋の百花百草で佐々木ギター教室発表会に有志参加しました。
FBで時々過去投稿記事を(私だけに)お知らせしてくれます。
もう4年も経ってるの?
あっと言う間に月日が経って行きます。
まだまだ頑張れるの気持ちだから大丈夫!
4年後にもうそんなに月日が流れてったの?と思う位に内容のある活動して行きましょう。
思い出作りでいいんじゃないでしょうかね?(^_-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止まって振り返ってまた・・

2017年07月28日 05時56分31秒 | つぶやき
いろんな動作の移りが若い頃とは違って来ます。当然の事。
時には止まって振り返ってまた次の止まる所を探して飛び立って、繰り返し丁寧に時間を楽しんで行きましょう。

今日はGC練習日。
8月は午前中のみとします。基本的にです。
もっと弾きたいな~~♪の気持ちが揃った時には行き当たりバッタリで延長です。
今日は帰って来る日。午後に明日のガキンチョレッスンを移動しました。
明日遊びたいから。(^_^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の主役

2017年07月27日 19時11分26秒 | つぶやき
向日葵さん達の季節がやって来ました。
先週、まだまだ小さいと思ってたのが急に花咲いていました。
薔薇の殆ど少なめのローズガーデンの直ぐ西に広がっています。
我家から車で3分。

左手がやはり長時間の練習で違和感ありの様子。
練習しない言い訳が出来るかぁ。。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィーンはいつもウィーン

2017年07月27日 15時53分51秒 | つぶやき
うきうき気分になる曲ですね。

こんな形もお楽しみください。ウィーンはいつもウィーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱水?

2017年07月27日 09時07分04秒 | つぶやき
昨日のWI練習時間中に左指中指薬指が攣りました。
しばらく戻らなくて良くなった・・と思ってもまた攣ってくるし。。(泣)
水分不足でしょうかね?
1時間ごとに水分摂取心掛けなくちゃ。
それとギター弾く前にストレッチ、とアドヴァイスを戴きました。
長持ちさせなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日のWI練習会

2017年07月27日 07時02分49秒 | WIサルビアの練習日記
7月第四週のWI練習会、学校夏休みに入っているため午前の基礎トレは自由練習に切り替わっています。
私はいつもの時間11時前に会場入り。すでに5~6人ギターを弾いていました。
12日に発表会を済ませたばかりなので新曲音採り中の重奏グループや次の発表会を目標にした独奏練習始めた人が午後の合奏後練習よりは静かな環境で・・に使って下さいと自由練習にしてあります。
私はあちこち覗き見練習参加、勉強になります。
私自身も10月11月に6~7曲重奏予定があるので何とかせねば~~のタイミングです。
家でだらだら過ごしているよりも涼しい練習室がありがたい。。

午後は13時にはほとんどのメンバーが集まっていました。
この日の練習会は18名全員集合!いいねいいね~~!(^_^)v

指ならし一斉スケール&アルペジオ練習、メトロノームに合わせてスムーズに進んでいます。
少しずつテンポを上げているのに気付いた人はいたのかしら?(笑)
勢いづけの合奏曲『青春時代』1回弾きからスタートして『ウィーンはいつもウィーン』を音採り2回目。
ほぼ最後まで進みました。元気の出る曲です。

少し長めの休憩をして水分補給。
その後は『リンゴの木の下で』を弾きました。
この曲、難しすぎる!判断しました。
ひと通り弾けたら終えて行きましょう♪コーナーへ移動!
少人数で弾く方が向いていると思いましたね。サルビア向きではなかったかも。
それでもテンポ変化・三連譜・スウィングなど勉強になりました。
他のグループでも弾いていますがある程度でお疲れ様~~で切り替えましょう。

最後は『エル・チョクロ』。
指を忘れないようにと秋まで青春時代と同じく1回ずつ弾いて行きます。

来週からは『パリの空の下』の音採りが始まります。
10月11日(水)ギターデュオ・ソラさんとの≪ギターde交流かい≫に何を弾くかはまだまだ決めれる材料が出揃いません。
出来る事をするだけだから大丈夫大丈夫!
楽しくギターで世界巡り進めて行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レコーディング

2017年07月26日 21時44分07秒 | つぶやき
                              (写真提供:H.伊藤氏)

毎日ウォーキングしている人が歩数や距離を記録したり、ダイエット中の人は体重を記録したり、日々努力している様子を記録することはより長く続ける意欲に繋がりますよね。

サルビアでは発表会があると録音しています。
それを編集して個人別のCDとして希望者に配布。
手間のかかる作業なので本当にご苦労様のお仕事です。
先々週のちょっマジ発表会も録音してもらいました。
自分の演奏を聴いていろんな事を確認してまたさらに次の楽しみに向かう。。
まだまだ出来る事あります。頑張りましょうね~~~。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前を向いて

2017年07月26日 17時06分16秒 | つぶやき
意識が前を向いている人の傍にいるのはとても明るい気持ちになります。
難しい曲チャレンジで音を採っている段階の人の傍にいて一緒に見ててワクワクしてきます。
今日はWI練習日でした。
蒸し蒸しが終わったらカーっと暑くなって来て、でも涼しい練習室で頑張る人達と一緒にいると最高!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を弾こう??

2017年07月26日 05時54分17秒 | つぶやき
何か弾く曲を見つけて~~♪とメンバーから頼まれます。
弾きたい気持ちはいっぱいなんだけど楽譜を探しにお店に行っても弾ける曲かどうかわからない。
楽譜に並ぶ音譜を見ていて音が良く分からない。。
そもそも曲目を見ただけではどんな曲かもわからない。。
そんな思いをしている人は多いと思います。
手掛けて途中で挫折するのは嫌、、もありますね。

私も楽譜は山ほど持っています。沢山買って来ました。
でも実際に弾いたのはその中のごくごく一部ですね。
無駄なこととは全く思っていません。ひと通りは弾こうとはして来ました。
その繰り返しをして来た事で譜が読めて来たのだと思います。

でも今の私の年代になって来て学生時代にしていたことをするパワーは無くなっています。
手っ取り早く耳にしたものが弾きたくなる。
サルビアメンバーから何を弾こうかしら??の声を聞いたら一緒に探す気持ちにならないと折角の気持ちが止まってしまう気がしてあちこちから楽譜引っ張っています。

音楽好きとしてのジレンマが無いと言えば嘘になります。
でもその時その時の目の前に居る人の気持ちで動くので間違いないと今の私を大切にしています。
ただ一言、100%の甘えは好きじゃないかなと。。。
90%ならいいよぉ~~♪が普通の私ですが。。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり時間の問題!

2017年07月25日 10時58分24秒 | つぶやき








9時台の睡蓮は元気です。
今日も夏空はお預け~~。。蒸し暑いの大嫌い!
水に浮かんでる子が羨ましい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする