先日買ったマキタの充電式のライトですが、どう考えても使い難い。
だって上方には何段階も角度が付けられるのに平行より下には角度が付けられないのです。
なぜだ? 仕方ないので端材を組み合わせてスタンドを作ってみました。角度は変わらないけど、かなり使い易い。
そんで、作り終わって、よ~~く眺めてたら、なんか固いけどライト部分が回転しそう。思いきってまわしたら、なんと反対になった!!
そりゃそうだよなぁ~~。 下を向かないライトなんて使い道ないよなぁ~。
木の台は無駄でした(笑)
それと、昨日の失敗で角ノミ盤の調整やメンテ、それにドリルの研磨をしたら、調子良い!! ホゾ穴も綺麗に掘れるし切り屑の排出もスムーズになり気持ちよく仕事が出来る。
失敗も糧にしないとネ。
展示会も近いのに、ここ最近無駄な動きばかりしている感じ・・・。
だって上方には何段階も角度が付けられるのに平行より下には角度が付けられないのです。
なぜだ? 仕方ないので端材を組み合わせてスタンドを作ってみました。角度は変わらないけど、かなり使い易い。
そんで、作り終わって、よ~~く眺めてたら、なんか固いけどライト部分が回転しそう。思いきってまわしたら、なんと反対になった!!
そりゃそうだよなぁ~~。 下を向かないライトなんて使い道ないよなぁ~。
木の台は無駄でした(笑)
それと、昨日の失敗で角ノミ盤の調整やメンテ、それにドリルの研磨をしたら、調子良い!! ホゾ穴も綺麗に掘れるし切り屑の排出もスムーズになり気持ちよく仕事が出来る。
失敗も糧にしないとネ。
展示会も近いのに、ここ最近無駄な動きばかりしている感じ・・・。