先週は歩いて遠刈田温泉から目指しました山頂を今日は自転車でチャレンジしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3a/bc78aa4abec3630e4c0caa035780959f.jpg)
連休最終日で車が多い蔵王エコーライン。何時もは車でスーっと通り過ぎてしまう三階の滝、不動明王様の前で自転車を降りて観光客気分で記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f5/e730bfa31ef87f5a84a49442df43ba4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fb/9e77764d1f180cff677986e17552f15a.jpg)
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6f/3bc686c0fc0a657fb579333354c9f658.jpg)
約1時間ですみかわスノーパークさん着。先週はここまで5時間かかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8d/d82b3392cd0b3e049d3334ab30760503.jpg)
慣れない遊び道具に悪戦苦闘で汗だく。賽の碩まで来たところでギブアップ
今日はここまで。山頂はまた次回となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3a/bc78aa4abec3630e4c0caa035780959f.jpg)
連休最終日で車が多い蔵王エコーライン。何時もは車でスーっと通り過ぎてしまう三階の滝、不動明王様の前で自転車を降りて観光客気分で記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f5/e730bfa31ef87f5a84a49442df43ba4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fb/9e77764d1f180cff677986e17552f15a.jpg)
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6f/3bc686c0fc0a657fb579333354c9f658.jpg)
約1時間ですみかわスノーパークさん着。先週はここまで5時間かかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8d/d82b3392cd0b3e049d3334ab30760503.jpg)
慣れない遊び道具に悪戦苦闘で汗だく。賽の碩まで来たところでギブアップ
今日はここまで。山頂はまた次回となりました。