ウッドチャック通信

宮城蔵王にあるペンション ウッドチャックが贈る蔵王の自然とお知らせのページ

歩いてま~す:::スノーシュー編

2010年01月27日 | 自然
↑ご覧のような晴天になりました。
ならばとスノーハイキングの新コース開拓に行って来ました。

本日のスタート地点はペンションから車で30分ほど走ったところ。
夏場は何度も歩いたり、走ったりしてよく知っている道ですが雪の時期はあまり歩かないコースなので別の山に訪れたようでとても新鮮な気持ちで入山となりました。

駐車場に着くと青空が広がっていましたが風が強く靴を履くのに屈んでいる時に風に煽られ転ばされそうになりました。途中の道路に表示されていた気温は+1度でしたが体感温度は氷点下で帰り道は脱ぐことになりましたがいつもより1枚多く着込み身支度を整えてスタート。


林に囲まれたコースに入ると風も気にならなくなりました。
道は勾配も緩やかクロスカントリースキーの滑った後が何本も残っていました。その人達が踏んでくれていたのでコースが程好い硬さに締まっていて歩きやすくなっていました。


約3キロほど歩いたところで折り返し。
来た道を戻る途中スノーシューならではのお楽しみ、、、ちょっと寄り道です。
コースから外れてブナの林に踏み入りバージンスノーにしっかり踏み跡を残してきました。

GPSデーターok、写真撮影ok、お弁当ポイントもあたりをつけてコースの下見終了。
新しいスノーハイキングコース完成です。


このような蔵王山麓をスノーシューでご案内しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
蔵王山麓スノーハイキング

歩いている時は道1本隔てて車道があるなんて気付かないような
静かな森のウォーキングコースや勾配の緩やかな林道をスノーシューで散策します。
雪と戯れ雪の上でランチやお茶を楽しむスノーハイキング。
この冬スノーシューに挑戦しませんか

☆お弁当付きスノーハイキング日帰りプラン・・・・¥3500(税込み)
(ガイド料、ランチ代、スノーシューレンタル¥1000別途)
☆蔵王山麓スノーハイキング宿泊プラン・・・・¥11500(税サ込み)
(お弁当付きスノーハイキングの内容+大人1泊2食の宿泊代)

本日歩いたコース:::
○徒歩距離・徒歩時間/約6.5km・2時間。
○集合・解散/10時集合、14時30分解散予定
○集合・解散場所/ペンション ウッドチャック
○持ち物/水、お湯、行動食、手袋、帽子、防寒着、靴(スノーブーツ◎、登山靴○、長靴×)スパッツ、お弁当の入るザック

※スノーハイクは運動量があり散策中は汗が出るほど体が暑くなりますが
休憩時は体が冷えますので体温調整のできる防寒対策をお願いします。
※徒歩距離・徒歩時間はコースによって変わります。

皆様のお越しをお待ちしております。

詳しくは
ペンション ウッドチャック
電話0224-34-3627

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
09-10シーズンお得で便利なウッドチャックのリフト券付宿泊プラン

えぼしスキー場さん、すみかわスノーパークさんのリフト券が付く
リフト券付き宿泊プランをご用意しました。
詳しくはリフト券付宿泊パックをご覧下さい。

皆様のお越しをお待ちしております。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

NW用ポールのウィンターバージョン完成

2010年01月26日 | チョッといっぷく
伸縮できるノルディックウォーキング用のポールをスノーハイキングでも使えないかと始めたウィンターバージョンへの改良が出来上がりました。
↑の写真左がウィンターバージョン仕様、右がオリジナルのグリーンシーズン仕様です。

バスケット(先端のプラスチック製のお皿)を雪に埋もれない登山用のスノーバスケットに交換した次はストラップに手を加えました。


オリジナルのノルディックウォーキング用ストラップ↑は手首に巻きつけてるタイプなので冬用のグローブでは旨く手が通らない事が判明。ならばとストラップを手作りしました。↓


材料代1セット1000円少々
スノーバスケットはDYNO社トレッキングポール用
ポールはexel社のカスタムフィットで
当館のノルディックウォーキングのレンタル用のポールです

これで雪遊びにも活躍してくれます。

歩いてま~す

2010年01月24日 | 自然
最高のお天気のになりました。
本日は只今開発中の新外飯メニューのフィールドテストも兼ねてスノーハイクコースの下見に行って来ました。

新外飯メニューはスノーハイクの途中に召上っていただく昼食の1品で担いでいきますので重量の制限、早く出来上がらなければならない、そして何よりも美味しくなければいけないという難題が幾つも立ちはだかりますが新メニューの試作は結構上手く出来ました。


コース途中から眺めた結氷した小滝

心配していた積雪量ですがやはり例年に比べ少ないです。
ガッツリお願いします。

里山歩き:::太白山

2010年01月23日 | 自然
ピラミットのように先の尖った山 仙台市にある太白山に登ってきました。
独特なその風貌を仙台に向かう車窓から見上げては登ってみたいと思っていた山でしたが住宅街にある里山というイメージからグリーンシーズンはどうしても蔵王など標高の高い山に目が移り機を逃していた山です。

何本か登山コースはあるようですが今回は仙台市太白山自然観察の森からアプローチする事に。

東北自動車道の脇にある駐車場に車を止めトイレと登山道の情報をお聞きする為に自然観察センターに立ち寄ると館内に太白山自然観察の森のジオラマを見て「一同唖然。。。。。」
ジオラマには尾根づたいに何本か延びる観察路が合流して最終的に1本になりその先には切り立った太白山山頂へと続く登山道。遠目からトップへはてっきり急斜面をジグザグを繰り返して登るものと思っていたのが何と直登コースだったのです。


自然観察の森の散策路。しっかりとしていて歩きやすいコースです。
里山歩きとはいえこの日は低温で日陰は蔵王と変らない寒さでスノーハイク並の防寒です。


自然観察センターからここまで約40分。ここからが急登の始まり


侮るなかれ太白山。何本も鎖が渡っている山頂へのアプローチ。
ピラミットの急斜面を登っています。


尖った山頂は意外に広く、木立の間から仙台市街、太平洋、えぼしスキー場、蔵王、泉ヶ岳方面などパノラマが楽しめます。
この日は風が強かったので景色を眺めるだけで下山。


山頂へは直登コース1本しかありません。
四つん這いになって登ったコースを下ります。


一度は登ってみたかった太白山。
休憩込みで往復約2時間の楽しい里山歩きでした

スノーシュー準備完了

2010年01月21日 | 自然
今日スノーシューの手入れをしていて一つ発見がありました。

スノーシューで雪の上を歩くときポール(ストック)を使って歩きますが、このポールの先端には雪に沈み込まないように大きめなバスケットというプラスチック製のお皿が付いています。ポールは雪専用だったり登山用のポールのバスケットを雪用に変えて使ったりします。長さはスキーで使うより少し長めの物方が歩きやすく長さが調整できるとより便利です。

ウッドチャックではノルディックウォーキング専用のポールをご用意してグリーンシーズンにノルディックウォーキングを楽しんでいただいておりますが、この専用ポールが長さが調整できるのでスノーハイクでも使いたかったのですがバスケットが雪の上で使うには小さくてちょっと体重をかけると沈み込む不安がありスノーハイクには使っていませんでした。

それが諦め半分でこの登山用の雪用バスケットをノルディックウォーキング専用ポールのバスケットに交換してみるとなんとジャストフィット。メーカーからも雪用は出ていないので諦めていましたがこれで雪の上でも使えます。

左がオリジナルの夏用、右が雪用です。だいぶ大きくなりました。

このポールを持って近くの森にスノーハイクに出かけます。

まだ誰も踏みしめていない足跡のひとつ無い静かな森の中を

サクサクを足音をたてて進みます

歩いた後にはこんな足跡だけが残ります。

ラン・らん・RUN 今日も走っています。

2010年01月19日 | 自然
雪を踏みしめてゆっくりと景色を楽しみながら走ってきました。


本日走ったコースは
ペンション >>遠刈田温泉 刈田峰神社の裏山から西に黄金山公園まで延びる遊歩道を走り ここで折り返し >> こけし館 >> こけしの里 >> そして遠刈田温泉名物のお豆腐屋さん「はらから」さんの前を抜けて >> ペンションまで戻る約7kmのコースです。


刈田峰神社から裏山に登ると遠刈田温泉そしてえぼしスキー場が見渡せます。


木立の中を抜ける遊歩道には薄っすら雪が積もっていました
雪上トレイランニングって感じです。


この道は公園として遊歩道が整備される前は雑木林でいかにも熊さんが居そうな所でした。
熊供養、、、、居ましたよね。確かに。。。


最近ウィンドショッピングが山用品売り場からランニング売り場になりました。
妻の勧めで決めたど派手なランニング用のショーズです。今まで履いていたトレイルランニング用のシューズに比べアスファルト上では踵へのクッションが最高に良くなりました。でも雪が乗っかると結構冷たく仕方ないのですがオフロードでは踏ん張りが利きません。
そして最近購入した風を遮ってくれるパンツは娘達のお見立てです。これで寒風の中でも走れます。
毎日ブログを見て応援しているアースマラソンの間寛平ちゃんの完全に影響ですね。NBで揃えました。

シューズのおかげでしょうか膝の痛みがなくなりました。
ラン&ウォーキング(ノルディックウォーキングにスノーシューハイク)で週30kmを目標に運動を再開しました。今年も頑張ります。

雪上花火大会です

2010年01月16日 | お知らせ
宮城蔵王えぼしスキー場では本日(1月16日)雪上花火大会が行われます。
少し風が出てきました。。。。。強くならないといいのですが、、、、

そして16・17日は中学生以下のお子様がお得に滑れる「スキー子供の日」
朝から多くのお客様がスキー場に滑りに来られています。ウッドチャックにお泊まりいただいたお客様からの情報では11時の時点でゴンドラリフト15分待ちとの事でした。

=写真は1月16日11時のえぼしスキー場ゴンドラハウス=

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
09-10シーズンお得で便利なウッドチャックのリフト券付宿泊プラン

えぼしスキー場さん、すみかわスノーパークさんのリフト券が付く
リフト券付き宿泊プランをご用意しました。
詳しくはリフト券付宿泊パックをご覧下さい。

◎白石スキー場さんのリフト料金割引もできるようになりましたのでご利用ください。

皆様のお越しをお待ちしております。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

初スノーハイクに行ってきました

2010年01月15日 | 自然
近くの森まで料理に飾る笹の葉を採りにスノーシューで歩いてきました。
雪が積もった森は藪漕ぎをしなくても歩けるのはいいのですが笹の葉も雪に埋もれています。

料理に飾る物なので形が良く、色が綺麗で、お皿に合ったサイズの物を吟味しながらあちらの林こちらの林と渡り歩き気がつけばグルッと一回り約5キロほど歩いていました。
今シーズン初のスノーシューハイクは笹の葉採りでした。


今日歩きましたコースはスノーシューが初めてという方でも楽しめる2時間ほどのコースです。
ウッドチャックで楽しんでいただいている宮城蔵王山麓を歩くスノーシューハイクは雪山登山という重装備はいりません。と言っても防寒対策は必要ですが普段ウォーキングやノルディックウォーキングなどの運動をしている方なら楽しめる冬の遊びです。
ご案内しますので「雪の上を歩いてみたい」という方一緒に歩きませんか?

厳しい風雪になりました

2010年01月13日 | 自然
明け方から風が出てきました。
時折視界がなくなる吹雪です。
えぼしスキー場は本日強風の為営業中止になりました。
白石スキー場さん、七ヶ宿スキー場さん、スノパークすみかわさんなどは一部運転も含めリフトが動いていますがこの天候ですのでいつ止まってもおかしくありません。

今週末(16日)はえぼしスキー場さんの雪上花火大会です。
16・17日はお子さまのリフト券、レンタル料金などがお得になるスキー子供の日です。どうぞご家族連れでお越しください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
09-10シーズンお得で便利なウッドチャックのリフト券付宿泊プラン

えぼしスキー場さん、すみかわスノーパークさんのリフト券が付く
リフト券付き宿泊プランをご用意しました。
詳しくはリフト券付宿泊パックをご覧下さい。

◎白石スキー場さんのリフト料金割引もできるようになりましたのでご利用ください。

皆様のお越しをお待ちしております。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

快晴です

2010年01月07日 | 自然
最高のお天気になりました。
遠刈田温泉 こけし橋から眺めた蔵王の山並です。

中央奥の稜線が平らな白い山が屏風岳 標高1825mが宮城県で一番高い山になります
ペンションから一番近い「えぼしスキー場」さんは後烏帽子岳の山肌に広がり、
右手の白く雪をかぶった熊野岳周辺に自生しているアオモリトドマツに樹氷ができます。
「すみかわスノーパーク」さんから樹氷鑑賞ツアーの雪上車が毎日出ています。
山形の蔵王温泉は熊野岳の裏側にあたります。

冬本番。
こんなお天気になるとお弁当を持ってスノーハイクに出かけたくなります。
スノーシュー、クロスカントリースキー、スキー、ボードなどなど
ウィンタースポーツが楽しめるシーズンになりワクワクです。