ウッドチャック通信

宮城蔵王にあるペンション ウッドチャックが贈る蔵王の自然とお知らせのページ

燧ケ岳と尾瀬の旅

2017年09月21日 | 自然
ペンションのお休みをいただき尾瀬を歩いてきました。
燧ヶ岳の登山口になる御池で星空の下翌日のお天気を期待して車中泊。朝6時半に歩きだし朝日にキラキラ輝く池塘に感激しながら山頂部だけ雲がかかった俎板嵓(2,346m)に登頂。山頂でアウターを着ているとガスが晴れて尾瀬沼、尾瀬ヶ原、そして柴安嵓(2,356m)が浮かび上がったときは自然の織り成す大演出に感動ものでした。


そして念願の燧ケ岳登頂して景色を満喫し見晴へ下山。この日泊まる弥四郎小屋さんに荷物を置かせてもらい尾瀬ヶ原を散策。


一人の場合は相部屋になるかもしれませんと言われた弥四郎小屋さんでは一人部屋それも客室から尾瀬ヶ原と燧ケ岳が眺められる客室。
翌日は尾瀬沼を周りもう一つの目的の逆さ燧ヶ岳を眺めて帰ってきました。天気良し、宿良し、景色良しと最高の山旅を楽しんできました。