ウッドチャック通信

宮城蔵王にあるペンション ウッドチャックが贈る蔵王の自然とお知らせのページ

南蔵王縦走路:刈田峠から南蔵王登山口下山

2018年06月15日 | 自然
今シーズン初の南蔵王縦走登山を写真を撮りながらゆったり登山を楽しんできました。

この日歩いたコースの記録
・南蔵王縦走路(刈田峠登山口から南蔵王登山口)
・登山日2018年6月14日
・活動時間活動時間7時間6分
・活動距離活動距離11.54km
・高低差高低差1,485m
・累積標高上り/下り累積標高上り/下り1,909m / 2,786m
・消費カロリーカロリー2934kcal


天候の回復が遅くなる予報を信じて出発を後らせ9時前の入山。歩きだしは雲の中で肌寒くウィンドブレーカー着ましたが1時間ほどで雲があがり予報通り天候が回復してそれからは晴天のご機嫌な山行となりました。

芝草平のチングルマは見頃。屏風岳から始まるアズマシャクナゲも見頃で花数も多く小躍りしたくなるシャクナゲ街道でした。

南屏風岳から不忘山にかけてはオダマキ、ムシトリスミレが咲き始めていました。

不忘山からの下りはドウダンツツジが満開。ウラジロヨウラク、咲いているタカネバラも一輪ですが見つけれらお花てんこ盛りのご機嫌花見登山を楽しんできました。

花数、ボリュームも今年の南蔵王大満足です

★南蔵王を縦走する登山者向け宿泊プラン

南蔵王縦走登山をお考えなら登・下山口まで送迎する登山者向け宿泊プラン「トレッキングパック」をご利用ください。詳しくは下記URLのページをご覧ください。
http://www.woodchuck.jp/plan/torepack.html