蔵王はいいお天気になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4c/930fbf12d06c95aa45751e0435da269e.jpg)
南蔵王縦走路の入り口刈田峠登山口まで登山のお客様を送ってきました。登山者用の駐車場は秋山登山に来られた登山者の車で朝8時の時点でほぼ満車。皆さんお気を付けて行ってらっしゃい( ^_^)/~~~
そして建て直していた賽ノ磧の公衆トイレが完成して使えるようになっていました。バリアフリートイレもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ba/1df0f5c725c6cf9bbf96029dbd3539ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4c/930fbf12d06c95aa45751e0435da269e.jpg)
南蔵王縦走路の入り口刈田峠登山口まで登山のお客様を送ってきました。登山者用の駐車場は秋山登山に来られた登山者の車で朝8時の時点でほぼ満車。皆さんお気を付けて行ってらっしゃい( ^_^)/~~~
そして建て直していた賽ノ磧の公衆トイレが完成して使えるようになっていました。バリアフリートイレもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ba/1df0f5c725c6cf9bbf96029dbd3539ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/23/1248f62981f42a6426ea01e302771eef.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます