11月第四土曜の貸出日。今回は、いつもの本貸出の傍らで、『ちびっ子古着バザー』を開催!
現在文庫を利用してくれている約25世帯の中での子ども関係の古着やおもちゃ、どのくらい出てくるかなあ?子どもの数がそんなに多くないし、バザーをやる、と言っても、商品が全然集まらなかったらどうしようもないなあ、と心配していたけれど、バザー前日の品物の仕分け作業、意外とたくさんの古着が集まり、これなら形になりそう!と一安心。
古着が大きな袋で4袋程度、それにおもちゃや靴、帽子など、小さいサイズを中心にたくさん集まりました。
値段は洋服一枚1元!
靴は5元、おもちゃは最高20元から10元、5元、1元と、とってもお特な価格で設定。
当日は20世帯ほどの利用があり、1枚1元ながら総額200元という予想以上の収益でした。
バザーで余った洋服などは、新区にあるキリスト教会へ寄付。
どこかできっと有効利用される事でしょう。
今回のちびっ子古着バザー、無錫のママ達でワイワイ楽しく進めていけた事、感謝します。
御協力頂いたすべての方、どうも有り難うございました!!
現在文庫を利用してくれている約25世帯の中での子ども関係の古着やおもちゃ、どのくらい出てくるかなあ?子どもの数がそんなに多くないし、バザーをやる、と言っても、商品が全然集まらなかったらどうしようもないなあ、と心配していたけれど、バザー前日の品物の仕分け作業、意外とたくさんの古着が集まり、これなら形になりそう!と一安心。
古着が大きな袋で4袋程度、それにおもちゃや靴、帽子など、小さいサイズを中心にたくさん集まりました。
値段は洋服一枚1元!
靴は5元、おもちゃは最高20元から10元、5元、1元と、とってもお特な価格で設定。
当日は20世帯ほどの利用があり、1枚1元ながら総額200元という予想以上の収益でした。
バザーで余った洋服などは、新区にあるキリスト教会へ寄付。
どこかできっと有効利用される事でしょう。
今回のちびっ子古着バザー、無錫のママ達でワイワイ楽しく進めていけた事、感謝します。
御協力頂いたすべての方、どうも有り難うございました!!
読み聞かせの「もこ もこ もこ」と「ぺったん」も子供達にはかなり受けていましたね。
いつもステキな選択、感謝感謝!です。
「ぺったん」がものすごく受けて、わたしもビックリでした。
うちの子ども達に受けたものはだいたい他の子にも受けますね。これも経験か?
おもしろい絵本、みんなで紹介し合っていくのもいいですね。