無錫の雪もやっととけ始めたかな~、と思っていたら、この日は午後からまた雪が降り始めた。結局この日は御近所さんが集まっての活動となる。
去年のこの時期に行った上映会は、終了後の外遊びで汗ばむくらい暖かく、今年は本当に寒い・・・。
まんが日本昔話「分福茶釜」と「湖の怪魚」を見て、その後紙芝居を二つ読む。
そのうち一つは息子が「ぼくが読むよ!」というので任せたが、やはり小2では声のメリハリをつけたりするのがまだできず。
しかし音読の練習になるので、親としては内心”しめしめ・・・”と思う。
息子もそろそろ読み聞かせは卒業の頃だが、こんな風に小さい子に読み聞かせをしてあげる立場に今度はなってもらいたい。
春節前の活動はこれで終了。次回は3月以降。
今年は文庫は変化の年。3月以降、乞う御期待!!
去年のこの時期に行った上映会は、終了後の外遊びで汗ばむくらい暖かく、今年は本当に寒い・・・。
まんが日本昔話「分福茶釜」と「湖の怪魚」を見て、その後紙芝居を二つ読む。
そのうち一つは息子が「ぼくが読むよ!」というので任せたが、やはり小2では声のメリハリをつけたりするのがまだできず。
しかし音読の練習になるので、親としては内心”しめしめ・・・”と思う。
息子もそろそろ読み聞かせは卒業の頃だが、こんな風に小さい子に読み聞かせをしてあげる立場に今度はなってもらいたい。
春節前の活動はこれで終了。次回は3月以降。
今年は文庫は変化の年。3月以降、乞う御期待!!