皆さんこんにちは
数日前から少し暖かくなりました
それまでが一時期すごく寒かったので過ごしやすいです
本日は春節前の最後の活動日でした
体調を崩している方、一時帰国されている方も多く、
11家族10名の子ども達が参加してくれました
いつもの土曜日と比べると少なかったです
本日の工作は節分鬼のお面です
はじめに節分の説明を聞き、鬼のお面をどう使うかも知りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/f3/3caca45030695c34e24247f668b79579_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/04/f54340eceb87a26888605c10abcff5d5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/05/d43acf9e4fd212f5183707e270b72b51_s.jpg)
次は読み聞かせです
まず最初は「アンパンマンとカレーまつり」でした
やなせたかし/フレーベル館(えほん86)
さすが子ども達に大人気のアンパンマン!
みんな前に寄ってきて一生懸命聞いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/33/8ca6329ea5f899cbbc7e00e54a707559_s.jpg)
続いては「ももたろう」小学館(えほん332)でした
おなじみの昔話ですが、
テンポ良くハキハキと読んでくれて
子ども達も大人も引き込まれて聞いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/5f/e5f3fedb71459ce6088390280a9526f5_s.jpg)
次回の活動は2月22日(土)10時からです
(2月6日の活動はなくなりました、お間違いのないようお願いします)
皆さん春節はどちらで過ごされるのでしょうか
楽しい休暇をお過ごしください
预祝春节快乐!!