こんにちは
夏休みが明けて最初の活動日でした
予報は雨でしたが、活動のある午前中は日差しが厳しい真夏のお天気でした
(午後は久しぶりにまとまった雨が降り、雷もすごかったです)
そんな中、本日は新規入会の2家族とお手伝いに来てくださった方を含め
15家族、15人の子供たちが参加してくれました
告知の通り、まずはカルタ大会から
興奮のあまり闘いに熱が入ったようですが
最後は仲良く写真撮影!
続いては読み聞かせをしてもらいました
今年度より当番制を導入しておりますさくらんぼ文庫ですが
今回より、お当番で来て頂くお母様方(お父様も歓迎です)に
読み聞かせをしていただこうという試みを始めました
貸出し作業などもサポート頂いて大助かりなのですが、
色々な方に読み聞かせして頂くのもその人の個性が垣間見れて楽しいかと♪
苦手だという方はその旨役員に伝えてくださったら結構です
本日一冊目は『うんちっち』
うさぎのこはどんなときも「うんちっち」しか言えませんでした
あるひ、おおかみがやってきて「たべてもいいかい?」とききます…
色使いがとても鮮やかなフランスの絵本です
「うんちっち」口癖になったらかわいいけど困るなぁ
みんな椅子に座って一生懸命聞いていました♪
『うんちっち』
ステファニー・ブレイク 作・絵
ふしみみさを 訳
PHP研究所発行
二冊目は『ノンタン がんばるもん』
ノンタンがぶらんこでスピードのりをしたらどっしーん!とおっこちた
みみをけがしていたいよー
びょういんにはこばれたノンタンは…
お母さんのお膝に座って一緒に捲って読んでくれました
ノンタンがんばれるかなぁ、聞いているお友達もみんなドキドキ
『ノンタン がんばるもん』
キヨノ サチコ 作・絵
偕成社発行
次回の活動は9月12日(火)10:00からです
夏休み中に購入した本を随時追加していきます
次回も皆さんのご参加楽しみにしています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます