前回御案内させて頂きました大村屋酒造場さんの七夕コンサートへ行ってきました。
JR島田駅に降りますと我慢していた空からポツポツと雨が落ち始めました。
夕方の街をゆっくり歩いて行きます、まもなく特徴有る大村屋酒造場さんの建物が見えました、
コンサートの会場となるのは裏側の蔵です、中では受け入れ準備が整っていました、
関係者の皆さんに御礼をヽ(´ー`)ノ御世話になります、ありがとうございます。

前述の通り会場は酒蔵です、立派なタンクが並んでいます、柱もゴツイ鉄骨であります。
スペシャルシートは瓶を運搬するボトルケースですヽ(´ー`)ノ素敵なイスでしょ♪

頂いたプログラムをスキャンして貼ります、残念ながら雨にやられてしまいました、
シワシワで見難いのはどうか御許しを(;´Д`)ノ

いよいよコンサートの開始ですホルンとピアノの演奏は湿った空気を掃うように響きます。
休憩には松永社長から楽しい御話を伺い、二部からはアルプホルンが登場!ナチュラルな音に感動です。

そして演奏が終わりますと第三部「涼風パーティー」搾りたての酒を樽に詰め、樽ごと冷蔵庫で
今日まで保存したこの日の為のスペシャル!他には静岡県育成酒米新品種「誉富士」を使った純米吟醸「竹の風」が飲み放題♪ヽ(´¬`)ノごっちゃんです♪

飲みながら想いました…毎年来てる方、今年から参加の方、残念ながら今回は欠席の方、
皆さんにとって大切なこのコンサートが末永く続いてくれたら嬉しいなって。というのも…
実は去年に御報告したシャルマンワイン収穫祭ですが、色々な事情から今秋は
お休みとなってしまいました。
お酒の業界はけっして安泰な世界ではありません、今回も全てが大村屋酒造場さんの持ち出しです、
負担は尋常ではありません、地元の酒蔵を大切にするためにも超微力ながらお酒を買い
蔵を応援したいと思いますヽ(´¬`)ノ呑むどー♪
コンサート(一部・二部)、涼風パーティー(三部)そして!始まったのです仕上呑み(四部)です。
いつも御世話になる鈴木酒店さん、会場で御一緒させて頂いたソバ内太郎さん、つかさんに
連れて行っていただのは「岡むら のぼる」ヽ(´¬`)ノここでも大村屋さんのお酒を頂きました。
皆さんありがとうございました、物凄く楽しゅうございました。

来年も参加したいと思いますヽ(´ー`)ノまだ参加されていない方、是非来年お出掛け下さい。
JR島田駅に降りますと我慢していた空からポツポツと雨が落ち始めました。
夕方の街をゆっくり歩いて行きます、まもなく特徴有る大村屋酒造場さんの建物が見えました、
コンサートの会場となるのは裏側の蔵です、中では受け入れ準備が整っていました、
関係者の皆さんに御礼をヽ(´ー`)ノ御世話になります、ありがとうございます。



前述の通り会場は酒蔵です、立派なタンクが並んでいます、柱もゴツイ鉄骨であります。
スペシャルシートは瓶を運搬するボトルケースですヽ(´ー`)ノ素敵なイスでしょ♪



頂いたプログラムをスキャンして貼ります、残念ながら雨にやられてしまいました、
シワシワで見難いのはどうか御許しを(;´Д`)ノ


いよいよコンサートの開始ですホルンとピアノの演奏は湿った空気を掃うように響きます。
休憩には松永社長から楽しい御話を伺い、二部からはアルプホルンが登場!ナチュラルな音に感動です。



そして演奏が終わりますと第三部「涼風パーティー」搾りたての酒を樽に詰め、樽ごと冷蔵庫で
今日まで保存したこの日の為のスペシャル!他には静岡県育成酒米新品種「誉富士」を使った純米吟醸「竹の風」が飲み放題♪ヽ(´¬`)ノごっちゃんです♪

飲みながら想いました…毎年来てる方、今年から参加の方、残念ながら今回は欠席の方、
皆さんにとって大切なこのコンサートが末永く続いてくれたら嬉しいなって。というのも…
実は去年に御報告したシャルマンワイン収穫祭ですが、色々な事情から今秋は
お休みとなってしまいました。
お酒の業界はけっして安泰な世界ではありません、今回も全てが大村屋酒造場さんの持ち出しです、
負担は尋常ではありません、地元の酒蔵を大切にするためにも超微力ながらお酒を買い
蔵を応援したいと思いますヽ(´¬`)ノ呑むどー♪
コンサート(一部・二部)、涼風パーティー(三部)そして!始まったのです仕上呑み(四部)です。
いつも御世話になる鈴木酒店さん、会場で御一緒させて頂いたソバ内太郎さん、つかさんに
連れて行っていただのは「岡むら のぼる」ヽ(´¬`)ノここでも大村屋さんのお酒を頂きました。
皆さんありがとうございました、物凄く楽しゅうございました。


来年も参加したいと思いますヽ(´ー`)ノまだ参加されていない方、是非来年お出掛け下さい。