単車整備の小ネタをイッパツ(´ー`)電気系の簡易作業ですが、侮る無かれ
この手のトラブルが進むと原因に行き当たるまで手間取り、修復が困難な大トラブルになる可能性があります。
ヘドランプ関係のリード線を纏め保護していたテープが粘着力を無くし、フレームとの小さな擦れによる
摩擦に負けて、ビロビロ剥がれてしまいました(;´Д`)10年選手だから仕方ない事です。
軽くフレームと擦れていたのでリード線の被服が弱くなっている可能性があります。
用意するのは自己融着テープとビニールテープ(´ー`)ノ
被服の痛みや断線をチェックしたら自己融着テープを半掛けで巻き、その後でビニールテープを
巻きに掛かります。
ビニールテープも半掛けで巻いて修理完了ヽ(´ー`)ノ
これで万が一、フレームとの摩擦でリード線の被服が弱くなっていても、保護する事が出来ました。
ハーネスの取り回しを見直し、出来るだけ他所との接触や引っ張りなどの無理が無い事を確認し、
ヘッドライトバルブソケットに、あっさり接点復活スプレーを吹いたら接続、
ヘッドライトを戻して出来上がり。ヽ(´ー`)ノ
時間にして15分程度の作業ですが、やっておくと安心して走る事が出来ますヽ(´ー`)ノ
機械系のトラブルは音や見た目で発見出来る事が多いのですが、電気系は発見・予知が難しく
厄介なトラブルです。
時々カウルなど外装部品を外して、丁寧に辿って点検し擦れなどが発見出来れば、
傷口が小さな時期に対処する事で大きなトラブルを回避する事が出来るかもしれません。
梅雨時でなかなか走り出せないこの時期に、楽しみながらやってみては如何でしょうヽ(´ー`)ノ
この手のトラブルが進むと原因に行き当たるまで手間取り、修復が困難な大トラブルになる可能性があります。
ヘドランプ関係のリード線を纏め保護していたテープが粘着力を無くし、フレームとの小さな擦れによる
摩擦に負けて、ビロビロ剥がれてしまいました(;´Д`)10年選手だから仕方ない事です。
軽くフレームと擦れていたのでリード線の被服が弱くなっている可能性があります。
用意するのは自己融着テープとビニールテープ(´ー`)ノ
被服の痛みや断線をチェックしたら自己融着テープを半掛けで巻き、その後でビニールテープを
巻きに掛かります。
ビニールテープも半掛けで巻いて修理完了ヽ(´ー`)ノ
これで万が一、フレームとの摩擦でリード線の被服が弱くなっていても、保護する事が出来ました。
ハーネスの取り回しを見直し、出来るだけ他所との接触や引っ張りなどの無理が無い事を確認し、
ヘッドライトバルブソケットに、あっさり接点復活スプレーを吹いたら接続、
ヘッドライトを戻して出来上がり。ヽ(´ー`)ノ
時間にして15分程度の作業ですが、やっておくと安心して走る事が出来ますヽ(´ー`)ノ
機械系のトラブルは音や見た目で発見出来る事が多いのですが、電気系は発見・予知が難しく
厄介なトラブルです。
時々カウルなど外装部品を外して、丁寧に辿って点検し擦れなどが発見出来れば、
傷口が小さな時期に対処する事で大きなトラブルを回避する事が出来るかもしれません。
梅雨時でなかなか走り出せないこの時期に、楽しみながらやってみては如何でしょうヽ(´ー`)ノ